沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

長楽苑

2012-03-31 18:37:39 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

道路の看板に沿って山道を上っていったら、素敵な観光農園
辿り着きました(フロントから車で25分)。


約7,000平方メートルの敷地内には熱帯・亜熱帯の植物や
置物などが楽しく配置されています。


色とりどりの





。今はツツジが見ごろ迎え、春の陽気と花の香りに誘われた
達も元気に飛び回っていました。


苑内にはベンチイスなども多く、休憩しながらゆっくり見て回る
ことができます。


オーナーは元沖縄県消防学校長。レアな消防グッズをはじめ


トラの剥製、今年で生誕100周年の金城次郎先生の作品など
幅広く展示してあります音符オレンジ

住所:中城村奥間652
電話:090-9781-3766
開園時間:09:00~18:00
休園日:火曜
入園料:高校生以上500円、中学生以下300円


そば処 くわっちぃやー

2012-03-29 23:59:00 | 沖縄そば

畑の中にあるフェンスに囲まれたおそば屋さん。
(フロントから車で25分)


正面に回ると立派なお庭に盆栽が展示してあり


建物も裏側とは全く違った趣き


木造の味わい深い店内にはお座敷とテーブル席。


野菜そば 650円

少し濃い目の味付けが私好みラブランチタイム(~14:00)には
ジューシーがサービス音符オレンジ

ちなみに店名の「くわっちぃー」はご馳走の意味です。
(ごちそうさまは「くわっちぃーさびたん」)

住所:中城村安里220
電話:098-895-1721
営業時間:11:00~17:00
定休日::なし


カディーマニー

2012-03-28 17:39:50 | スイーツ店

国道331号線、名嘉地交差点を糸満向けに少し走ると
左手にあります(空港から車で10分)


チーズケーキ、シフォンケーキ、ワッフル、プリン、パイ、スコーン
ドーナツ・・、店内いっぱいに商品が並んでいます。


2010年には商工会特産品フェアで最優秀賞を受賞花束


こちら上は米粉作った”ちんすこう”。不思議な食感と味が
クセになりそうラブ


パイやトーナツは50円から。お休みはないので気が向いた時に
いつでも立ち寄れます音符オレンジ

住所:豊見城市伊良波146-1
電話:098-850-2990
営業時間:10:00~19:30
定休日::なし

寿味食堂

2012-03-27 22:39:28 | ランチ(中部)

昨日はソーシャルマジシャンの坂田先生をお迎えして
自分の原点発見ワークショップ」in サニーズ


いつものリビングがセミナー会場に早変わり。

3時間半しっかり勉強した後は、


バルコニーでBBQ。TV,ラジオで大活躍の川満しぇんしぇー
お越しになり大変盛り上がりました。


その川満しぇんしぇーのお店が浦添市にあります上
(フロントから車で25分)


お昼は食堂で夜は居酒屋、お座敷、カウンターにテーブル席も
あります。


アーサそば 630円

今が旬のアーサが山盛り。口の中いっぱいに潮の香り
広がりますラブ

住所:浦添市勢理客3-11-10
電話:098-874-8886
営業時間:11:00~15:00、17:30~23:30
定休日::日曜日・第2・4水曜日(夜のみ)

丸安そば 【移転】

2012-03-24 19:30:31 | 沖縄そば

昨日の最高気温は26.3度。を感じさせる日差しでしたが
今日は一転15.1度まで急降下ダウン

昨日、お電話でのお問い合わせ
「日曜から伺いますが、どのような服装で行ったらいいですか?」
半袖で大丈夫ですよ。夜用に薄手の長袖を念のためにお持ち下さい」
ってお伝えしましたが・・・、

やっぱり厚手のジャンバー持って来て~~うわーん

続き


農連市場の入口にあるおそば屋さん。


24時間営業でカウンター席のみなので、いつでも気軽に
立ち寄れます。


軟骨そば 500円

定食類もあります音符オレンジ

住所:那覇市樋川2-3-7
電話:098-834-2785
営業時間:24時間
定休日:なし