フィッシュストーリー☆新潟

釣りと映画と読書と家族の雑記です

そうだ!選挙に行こう

2010年07月11日 | グルメ

朝、娘と一緒にプリキュアを鑑賞  何か、プリキュアがもう1人増えるみたい  オモチャねだられないと良いんだけど・・・

その後、家族で選挙に行ってきました  田中なおきさん、民主党に居るし・・・。

何か・・・納得がいかねぇ  嫁さん人気にあやかったのか?

まぁ、そんなことはどーでも良いです

せっかく皆で家を出たんだし・・・・行っとく・・・・・何処へ?

安田ヨーグルト工場脇にある直営店です

このソフトクリームめっちゃウマいっす  牛さんと記念撮影してみました

子供たちも口の周りをクリームだらけにして舐めまわしてました

そしてお土産

これ全部で¥1000です  結構お得でしょ

消費期限の近づいた商品の詰め合わせセットです

明日からヨーグルト三昧です  痩せるかな・・・・・まぁ、そんなに甘くないだろうな

さて明日の朝は、ついにW杯決勝戦ですね

今日は早く寝よっと  明日、起きれるかなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粘り勝ち!

2010年07月11日 | 釣り
Sly & the family stone - Thank you


最近、この曲が頭ん中をグルグルして離れません
CD買ってこようかなぁ・・・・・・・・・

7月10日  4:00~
出勤前に西港へ
西港の有名人発見  ちょっと離れたところでチラ見しながらキャスト
年間、かなりのシーバスを上げて居られるのでどんな釣りをするのか好奇心で見てましたが、そこはまぁ・・・・普通ですよね
私はと言うと・・・・・完ボ
数回コツコツとアタリがあっただけでした。。。。。

7月11日  5:00~
キス釣りの予定でしたが、何やらチョイ荒れ予報
どうしようかなぁ~・・・・なんてウダウダしてたら気づけばこんな時間
迷った挙句、慌てて西港へスズキ釣り
・・・・人が多くて場所が無い
隅っこで一人ぼっちでキャスト開始
すでに日は昇っていたので、セオリーとしてはバイブでしょうが、疲れるのでミノーをチョイス
疲れるのは嫌いでしゅぅ
2時間、一心不乱にキャストし続けフラフラ
暑くなってきたのでそろそろ帰るか? なんて思ってたら・・・「どすんっ!!」
・・・・釣れると思わなかった
慎重に寄せてネットイン


65cmの食べごろサイズ  太ってて旨そうです
咥えてるルアーはショアラインSL12(LRH)です。  いつも似たようなルアーですね
他にも色々持ってはいるんですが、タックルケースの肥しと化してます  今度使ってやらないとな
一匹釣れて満足したので本日はこれにて撤収いたしました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練

2010年07月09日 | 釣り

7月9日  3:40~

出勤前の出撃

今日は海側のみの釣行です。  川側、結構濁ってたんで  釣れなくも無いんだろうけど、確率的に高そうな方を選びました

あれやこれやとルアーを投げるも、全くの無反応

足元にベイトはいっぱい居るんだけどなぁ

5:00ころ、バイブを引っ張ってると・・・・「ゴンッ!」

シーバスなら60cmはありそうな引き  表層付近まで浮かせた・・・・・跳ねない

ヒラメにしては力強いし、タチウオにしてはがんばりすぎるし、何が釣れたのか検討も付かん

ドラグを鳴らしながら上がってきたのは・・・・・

君でしたか

70cm弱の太目のサワラ君でした。。。。。。

何匹か釣れたのですが、こいつだけエラにモロにフッキングしたため、可哀想なのでお持ち帰りしてきました

胃袋には大量のイワシが入ってました  イワシがいればシーバスも居ても良さそうだったのになぁ  全くそれっぽいアタリはありませんでした

今日は仕事なので早めに切り上げです

堤防をサワラをぶら下げて走っていると、鼻で笑われることが多々あります

「サワラかよ・・・」みたいな。。。。。。

気持ちは分からんでもないですが、ワザワザ聞こえるような声で言わなくても

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕は・・・

2010年07月07日 | 釣り

今朝3:30に起き、オランダ戦を観戦  ファンなもんで

開始早々にファン・ブロンクホルストの目の覚めるようなミドルシュートが決まったまでは良かったのですが、その後の中盤のやる気の無さ

全く前線に押し上げる気がなさげな雰囲気にイライラ

案の定、前半終了間際にフォルランのシュートで同点に

後半、オランダはファン・デルファールトを投入  私、この選手大好きなんです

しかしオランダの選手は、前線の選手以外足が止まったまま  やる気あるんかい

まぁしかし、スナイデルのラッキーシュートで勝ち越し、すぐさま点を取りに来たウルグアイの出鼻をくじく様にロッベンのヘディングシュートが決まり、何とか決勝進出

決勝戦は、もう少し一生懸命プレーする試合が観たいですね

それにしてもウルグアイのディフェンスは固かったっすねぇ~。  負けはしましたが流石でした

って事で、仕事終わりに西港へ出撃してきました

7月7日  18:30~

川側をチェックすると・・・ちょっと濁りきついかなぁ

数投して、波が若干高めの海側へ移動

アミがいっぱい・・・・・・・・・・・このパターン、苦手です

でもアミを食ってるとは限らない  アミを食いに来たアジやサバ、イワシを食ってるかも  そう信じてルアーをキャスト

すると、時折バイトがある  何か居る

一度だけセイゴが食いついてきて、エラ荒い一発でフックアウトして、正体はこいつかとも思いましたが・・・・・・いや、絶対ヤツだ  80%ぐらいの確信はある  でも釣り上げないことには何とも言えんし。。。。。。

そしてその時はやってきました

ショアラインR50を引っ張ってると・・・・・「ゴゴンッッ!!!」  今回はいい感じにフッキング・・・・・・・・うっ、動かない  デカイシーバスか と思ったら「フッ・・・」 バレタ・・・・・・・・・・ん?まだ居る  おおっ、この感じはやっぱり・・・・・・・

やっぱりさっきからアタックしてきていたのはタッチーでした

虫が恐いので自宅に帰ってから記念撮影

この時期のタッチーはサイズも良いです

胃袋から豆アジが6匹も出てきました・・・・・恐るべし食欲

その後虫が飛び始めたのでソッコーで撤収  魚の臭いに反応すんのかなぁ。。。。。

あ、今日は七夕ですね

皆さんはどんな願い事をしましたか?

私は・・・・

「世界中の子供たちの健康と平和」

をお祈りしました

・・・・・・・・・本当は・・・・・・

アタリマスヨウニ・アタリマスヨウニ・アタリマスヨウニ・・・・・・・・・

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はぅぅぅ~~~

2010年07月04日 | 釣り

7月4日  3:40~

早朝の西港は久しぶりかな・・・・。

海側に若干波があったので、久々に海側からスタート

・・・・・30分後、釣れる気がしないので川側へ

結構な人が入っていて場所が無かったので、隅っこでコソコソとキャスト

数投目・・・・・「ゴンッ!」  ミノーにシーバスが食いつきました

最近マジで釣れちゃうんだよねぇ~  でもちっちぇーなー、50cm位かぁ~?

な~んて調子ぶっこいてやり取りしてたら、最後の最後で・・・・「フッ・・・

しっかり浮かして、タモを掴んだ瞬間でした

まぁいいや、50cm前後位だったし。。。。。。。

しかしちょっと動揺してました

その後バイブで数回アタリましたが、いずれも乗らず  ボウズ喰らってしまいました

バラシた後って釣れた例がないんですよねぇ

そして車に帰ると異変が  何か・・・焦げ臭い

明らかにおかしい

しばし車の中を嗅ぎまわると、後部座席のシートベルトの辺りから薄っすら煙が出てる

これって・・・・ヤバくね

後でディーラー行って来ないと。。。。  かなり不安です

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムシキライ・・・

2010年07月02日 | 釣り

7月2日  18:30~

仕事をサクッと終わらせ、蒲原祭り渋滞を何とかすり抜け西港へ

本当は家族で蒲原祭りへ行く予定でしたが、お姉ちゃんが只今水疱瘡で自宅待機中です  可哀想に。。。。。。。

突堤に出て川の濁りチェック・・・・・・うん、濁りも薄くなっていていい感じかな?

前回、バイブで良型を上げたので、今日もバイブの応酬

・・・・・・・1時間後、体力の限界です  バイブ疲れる

ショアラインR50にチェンジし、ヘコヘコ巻いてると、19:30頃だったかな?

「ゴンッ」&エラ荒いでシーバス確定

最近良いんじゃね

サイズは大した事ないんですが、こいつが中々元気で、浮いてきてくれない

強引に引っ張り出そうとも思ったのですが、どうやらフック一本で掛かってる模様

かなり慎重に浮かし、無事タモ入れ

54cm・・・・・・・サイズ大幅ダウンです

この時撮影のためライトを付けたら、ちっちゃいカナブンみたいなヤツがいっぱい寄ってきた  撮影と同時に速攻ライトOFF・・・・・・・・・・・私・・・

虫が大嫌いなんです!!!

ハチが飛んできたとき、妻を置いて逃げたこともあります

とにかく嫌なんです

しかし、一度集まってきたカナブンみたいなヤツが私の周りを飛びまくってる

とにかく追い払い、すぐに釣り再開

・・・・・・・・まだ飛んでる

顔に止まったり、腕に止まったり、耳元でブンブンいわせたり、首元を這いつくばってきたり

その度にリールの手を放し虫を追い払う・・・・・・・釣りになりませしぇ~ん

そして最後に・・・・・背中に違和感が?  手を突っ込んでみる・・・・・・・

誰も居なければその場で悲鳴を上げていたでしょう  背中に2匹入り込んでるではないですか

ム~リ~~~  ゴールデンタイムを残して即撤収

虫よけスプレーいっぱいかけたのになぁ・・・

こいつらには効かないのかなぁ

こんなオレが川スズキなんて出来るわけないっすよねぇ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄男 THE BULLET MAN」

2010年07月01日 | 映画鑑賞
レイトショーにて鑑賞
早く観ないとすぐ終わってしまいそうでしたので、ちょっと無理やりスケジュールで行ってきました
この映画をどう説明したらいいのか分かりませんので、興味のある方は予告編をご覧になって下さい
視覚効果が面白く、恐怖を煽ってきますが、個人的には音響効果がすごすぎでした
恐怖感や圧迫感、TVゲームの「サイレントヒル」の音の使い方に近い様な・・・
まぁ、私が言えるのはそれぐらいですかね
とにかく説明のし様が無いのですが、こういう映画もあると言う事を認識するために観に行くのも良いのではないでしょうか
勿論、私は大変楽しめましたよ  映画、すきですから

「鉄男 THE BULLET MAN」 予告編


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする