あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

我が町探検♪

2011年10月28日 22時33分02秒 | あちこち散歩

『ふすま絵・秋の特別公開』があると知り、
もりぐち歴史館『旧中西家住宅』へ出かけました。

バスを降りてから思いっきり道に迷い、辿り着くのに
時間がかかりました。方向音痴なもんですから…
    
              大門(馬乗門)      濠(昔はもっと深かったとか…)  

受付に声をかけるとおっちゃんが出て来て、
入場券とパンフレットをもらっていよいよお屋敷へ。

ここは武家屋敷であり庄屋でもあったそうで、少し違った
造りになっていると説明していただきました。
      
左は大玄関への門。  かまどの向こうにある   もりぐち大根は      大八車と呼ぶのは、
               小窓は現代の換気扇。   漬物用?        大男8人分の
                                             仕事をするからですって。

この中西家と言うのが凄いみたいです。『太平記』に出たり
後には『河内名所図会』にも出てくるみたいですよ。
それに、それに、中西家所縁の娘「於亀」があの徳川家康の側室になり、
家康の第9子(尾張・徳川義直)を産んだことにより、
幕末まで「尾張藩大坂天満蔵屋敷奉行」等の役職を代々務めることに
なったと書いてありました。
      
武家特有の構え『蟇股』のある梁をくぐって書院座敷へ高位の訪問者を通します。

      
お茶室           お茶室から庭を…   にじり口からのお茶室  座敷からの庭

座敷に上がって『ふすま絵』を観ていると、おっちゃんが親切に…
「ビデオ観ますか?」と聞いて下さいました。
ふすま絵を描いた直原玉青氏(101歳で故人となられました)のものでした。
『守口市現代南画美術館』と深い関わりのある方です。
    

    

       

それでは遠慮なく…と居間に案内していただき、ゆっくりさせていただきました。
おまけに、ビデオが終わると部屋を案内して下さり、色んな事を説明していただきました。


最後に、「12月になったらしめ縄作りをしますから、どうぞ」と
お誘いを受けてしまいました。何しろ見学者は、私一人だったのです。 
   
            屋敷の方から大門を…ここから馬に乗ったまま、出入りしたのですね。
             

バスで迷ったので、帰りは電車の駅まで歩いてみることにしました。
約30分程かかりましたが、運動、運動です。
本当は京都市美術館の『ワシントン・ナショナル・ギャラリー展』に行きたかったのですが、
出かけるのが遅かったので、近場で芸術の秋を感じて来ました。
食欲の秋は暫くおあずけです。いつまで我慢できるか不安ですけどぉ~(>_<)

今日は写真、頑張ってみました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

題名にひかれて…

2011年10月24日 21時40分30秒 | Weblog

オーストリア映画『ミケランジェロの暗号』
なかなかスリリングな展開で見応えがありました。
心が貧しかったり、卑しいと、良い結果にならないことが
よ~く判りました。当たり前のことですけど…
ラストは、不思議に胸がスカ~ッ!!としました。

スクリーンは『シネリーブル梅田』
『梅田ガーデンシネマ』の下3階にあります。

もうクリスマスイルミネーションの準備が始っていました
お披露目は11月18日からだそうです。
こんな風に作って行くのですねぇ~
  
いつもは出来上がったものしか見ていないので、
今年は違った目で観てしまいそうです。
さすがにメリーゴーランドの方は、影も形もありませんでしたが
いつもの場所に現れる筈です。寒くなってからの楽しみ、楽しみ
今日持ち帰ったパンフレットの中に『クリスマスのその夜に』という映画がありました
封切は12月10日、もし覚えていたら『梅田スカイビル』へお出かけください。
なぁ~んて、宣伝はこの辺で… 

週末には『ステキな金縛り』が公開されます。三谷幸喜監督の作品で楽しそう
昔『笑の大学』という映画がありましたが、原作、脚色が三谷幸喜。
監督は違いましたが笑いとペーソスに溢れた作品でした。 ラストで泣いてしまったのを覚えています。
2~3年前に観た『ザ・マジックアワー』というのも楽しめました。
三谷さんらしいなぁ~と感じる作品でしょうか だから、今回も楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新はチョッと遅れ気味…?

2011年10月18日 19時40分25秒 | ばあちゃん登場

昨日は、母と有馬温泉日帰り旅行に…
梅田から高速バスで直行 時間が早かったからか
乗客は僅か3名、こんな贅沢でいいのかしら
朝食は車内で済ませ、現地に早く到着
お陰で一番風呂(温泉)です。
     
金泉に浸かり、温泉気分満喫ぅ~

いよいよランチタイム 少し離れたロッジにあるレストラン。
                   
母は足が悪くて椅子席の食事にしました。
でも、お肉大好きの攻撃的な女ですから…
最近、少食になって来ているのですが(年齢の所為かも…
何と完食です。 最後のデザートは少し残しましたけど…
お料理の写真を撮り忘れました。 ワインの所為かも
お昼から2杯も呑んでしまいましたぁ~ 一人で…
親子とは思えません。母はお酒を一切呑めないのです。ツマラン
帰りは電車を乗り継いで、車中は爆睡

歩き足りなかったので、今日は近所の公園の周辺をウォーキング
実は、昨日体重計に乗って、ショックを受けて帰って来たのです

やっぱり…緊張感の無さは体型に現れて来ているようで反省
最近はその日の内に日記が書けない!! そんなに忙しいのってか

単純にサボりかも… 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は今何処?

2011年10月16日 16時05分24秒 | あちこち散歩

よいものを観せていただきました。
『国立文楽劇場』で、『東西名流舞踊観賞会』

席は花道の近くでした。 「もう少し後ろの方が
良かったかなぁ~」…なんて贅沢ですね。招待券なのに。
もらったものに文句を言っては『罰』があたります。

私が知っている唯一の方が、井上流の井上八千代さん。
知っていると言っても『都をどり』繋がりなんですけど…

泉流・藤間流・楳茂都(うめもと)流・山村流・井上流の
錚々たる方々の舞台を堪能しました。さすがの一言です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

先日大阪城の天守閣に昇って来ました。
今年は『復興80周年祭』  昭和6年(1931)に復興されたもので、
3代目の天守閣なのです。
1代目は秀吉時代の天守で31年。 2代目は徳川時代の天守で40年。
今の天守は、この先何年続いて行くのでしょう。
  

エレベーターのあるお城なんて…と、よく言われますが
歴史に思いを馳せることは充分できます。
11月に入ったら重要文化財等の特別公開があります。
           
徳川時代の大阪城は、豊臣の大阪城を覆い隠すように
築かれたようですから、地下に埋もれた歴史を確かめたい!!
是非機会を逃さないで出かけて行こうと思います。
旧美術館の中にも入れるそうですよ。

帰りは綺麗になった『極楽橋』を渡って、大阪城の姿を…
      

最近は少し暑いと感じていて、秋を感じたいと思ったのですが、
今までより早く街に灯りが灯るようになったことで、
気配を感じる位でしょうか
              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日大忙し…

2011年10月15日 00時02分25秒 | Weblog

今日は、シネマ歌舞伎を観賞。
『一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)三段目、熊谷陣屋(くまがいじんや)
平成22年4月 歌舞伎座さよなら公演より

これは割引なしっ の2,000円也ぃ~でしたが、泣かせていただきました。
大義のためとは言え、我が子の命を犠牲にしなければならなかった。
務めを果たした熊谷直実は、我が子の短い人生を嘆き出家します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前中はパソコンのサブ講師。 夜には朗読の体験教室に来られる方があり、
急な呼び出しがかかりました。と言う訳で、お昼から夜までの時間ができ、
これ幸いと行動を起こしました。

昨日もチャッカリ映画鑑賞 アルゼンチン映画『幸せパズル』
パーティーの料理をせっせと作り運ぶ主婦のシーンから始まり…
パーティーの主役は、何と 誕生日を迎える主婦だったのです。
自分の作ったケーキのロウソクを吹き消していました 不思議な光景

誕生日プレゼントの中にあった『ジグソーパズル』に、思いもよらぬ才能を発見、
自分の世界を作って行きます。

どこにでもありそうな家族の問題を交えながら、ピースを埋めていました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は鬱陶しい(お天気の)一日でしたが、帰ってみると招待券が届いていました
インターネットから応募していたのですが、諦めていたのでラッキー
国立文楽劇場での舞踊公演です。それも…明日10月15日(土曜日)
諦めていたのも無理ないでしょ 明日ですもんね… でもでも楽しんで来ま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週休4日の過ごし方…

2011年10月12日 12時56分39秒 | Weblog

静かに、ゆっくり観て来ましたぁ~ 『ツレがうつになりまして。』 昨日ですけど… 
今日は水曜日、『レディースデイ』で女性がイ~ッパイ…だから。
何しろシニア割引ですから、混雑している時に劇場へ行く必要はないのです。

『うつ』になったツレと「頑張らないで…」の言葉を胸に
お互いが寄り添って、成長? 回復への道を歩いている姿が好感持てました。

『うつ』という重いテーマですが、所々にユーモアを
交えた映像になっていたように思います。

『うつ』とは、心が風邪をひくことなんですってね。
心の問題なので、なかなか理解はしにくいと思いますが…
映画では表現しきれなかったことを、本で読んでみようかな

そうそう、私は映画を観た後で本を読むパターンです。

ラストの方で、夫婦合作? の本を出版。『ツレ』が講演をする会場に、
ツレが勤めていた会社でのクレーマー『「できない」さん登場。
「この本を出してくれてありがとう」の台詞は嬉しかったぁ~

今週は週休4日なので、まだまだ映画が観れそう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は週休2日…

2011年10月06日 12時01分47秒 | Weblog

パソコン教室に2日、音訳に1日、朗読教室に1日、
あと1日は、音訳の新しい仲間になってくださるだろう方達の
ための講習会にオブザーバーとして…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日、図書館の帰りに偶然が重なりました。
バスで大阪駅に向かう途中福島辺りを通るのですが、
知人のお店の前に停留所があり、ランチをしようと降りました。

お店に入って振り返った瞬間 見慣れたおっちゃんの姿が…
「なんで、ここにおんねん」だって。
「お昼を食べに、それと奥さんの顔を見に来た」と応えたところに
奥さん(知人)が現れ状況説明
お昼を食べながら「3時ごろ、○○が来るで」と言うので、
「そしたら、事務所で時間つぶして待っとくわぁ~」

◆-見慣れたおっちゃんは、退職後近くで事務所を開き仕事を続けています。
そして、奥さんがお惣菜でお酒が楽しめるお店を…『あほうどり』と言います-◆

◆-場面を戻して-◆
そんな会話のやり取りのあと、寄るつもりのなかった事務所で待つことに。
コーヒーを入れてもらって待つこと暫し、○○さんがやっと来て
顔を見るなり「何してんねん」 「今日からここで働いてんねん」と
いつもの冗談をやり取りし、少し話してから駅まで送ってもらいました。
待ってる時間の方が長かったぁ~

でも、気にかけていたので、元気に仕事をしている様子に安心できました。
やっぱり、会社卒業時の仲間たちの事は気にかかります。
皆、ええように 過ごせていたらと思いますが…
会話の中で、チョッと気になる人が出て来てしまいました。
性格ってなかなか直らないもんなぁ~(>_<) 気になるところです。

アッ そうそう お昼ごちそうさまでした(^。^)y-.。o○

             来週は週休4日…の予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Weekend cinema…

2011年10月01日 18時04分46秒 | あちこち散歩

『エンディングノート』を観て来ました。
主人公は、参列者に笑いかけている『遺影の主』
ドキュメンタリーでした。

高度経済成長期を支えた「段取り命」の主人公が、
会社を引退した後に癌が見つかり、手術も不可能だと…
そこで彼は遺書のような大袈裟なものではなく、
『To do LIST』を記したマニュアル作りに
力を注いでいきます。

家族との絆、関わり方、残される者への思いやり等々。
他人の問題ではなく、自分の生き方や逝き方といったものを
考えさせられる作品でした。

出演:遺影の主・砂田知昭・享年69歳
監督:砂田麻美(主人公の次女)主人公曰く、
    育て方の段取りを間違えたそうですが?
制作・プロデューサー:是枝裕和 

他人ごととは言え、やっぱり泣いてしまいました。
何かを重ねていたのでしょうね。

続けさまに梅田ガーデンシネマでの観賞でした。

工事中の写真はよく撮りましたが、大阪駅完成後は初めてです。
   
北ヤードは開発中!! ここも長い間手つかずでしたねぇ~

   
いつもと違う場所からの撮影  左から順に 
★下にある滝見小路で、滝のように感じることができます。
★今は芝居小屋がありますが、毎年ここにはクリスマスツリーが飾られます。 
★空中庭園への廊下? ★その向こうに田んぼや菜園が…

今度はクリスマスツリーを撮りに来ます。 その前に観たい映画があるかも…です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする