あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

歳相応に?

2011年12月31日 20時42分26秒 | Weblog

今年は少しあれこれ欲張り過ぎましたぁ~
ITサポーター・音訳(対面朗読)・朗読インストラクターと
よく活動したなぁ~って感じです。
自分自身の勉強が足りなかったのではとの反省もあるのです。
来年は少し考えて(歳のことを)活動しなくては…

さて、今年最後の1週間は、買い出しと大掃除の合間に
忘年会二つと映画鑑賞をチャッカリ済ませました。
皆さん変わりなくお元気で、安心できた時間でした。
別口の連中とは忘年会ができなかったので、
年明けに招集をかけるつもりです。 私がサボってしまいました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今年最後の映画は聯合艦隊司令長官 山本五十六』
現代にも(こそ)通じるようなテーマだったような気がします。
それにしても… 役所広司は格好良過ぎませんか
ジャーナリストの役割って大切ですね… 
お偉い方々の諸々、あれやこれや…もですか!? 
シッカリして欲しい 言いたくはないのですが… 
今の時代、私たちもシッカリ地に足をつけなくてはいけません。
目と耳と心(魂)でしっかり見極めなくては…(劇中の台詞ではありませんが?!
あなた任せではいけないことは、充分過ぎるほど判っています。よね!! 皆さん。 
信念を貫こうとするには、問題が多すぎますかッ

今年は大変なことが多すぎました。地球規模で
何か得体の知れないものから、試されているような気分です。
来年は、幸運が訪れますようにと願うばかりです。 期待します。

皆さまに幸多かれとお祈りして、ラジオで紅白を聴きながら
テレビでコロンボを観ながら、何とも ズボラな今年最後のブログ更新でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残すは忘年会!?

2011年12月21日 17時02分37秒 | あちこち散歩

昨日で、年内の色々な活動が終了しました。
お陰さまで無事に終えることができホッとしています。
健康が第一だと感じたぁ~
来年は、少しだけ自分の年齢も考えた上で、欲張り過ぎず
計画的に活動して行こうと思います。身の丈に合った活動を…

実は先日ITサポーターの現任研修で、
インストラクター養成講座の課程を修了し、
証書をいただきました。 これを機会に
又新しい世界が開けそうな気がしています。


 さて、活動をお昼過ぎに終え少し時間をつぶして、
何年か振りにシンフォニーホールで音楽を楽しんで来ました。
招待状が届いたのです。ボブ佐久間と大阪市音楽団による
『吹奏楽でクリスマス』 楽しい時間をありがとう
クリスマスソングと、映画のテーマソングを
楽しいアレンジで聴かせていただきました。

   街も駅もクリスマスモード

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は枚方で今年最後の連絡会議、来週の月曜日は西長堀で…
当日は新米メンバーで、忘年会ランチをしてから連絡会議に出かけます。
多分アルコールは抜きです 淋しいけど

そして、翌日火曜日は呑み助達との忘年会 
この日はゆっくりお酒を楽しみます  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちがメイン?

2011年12月11日 19時21分00秒 | あちこち散歩

クリスマスモード一杯の大阪駅付近で
『RAILWAYS 愛を伝えられない大人たちへ』を観賞。
  雪だるまのアップ
  大阪駅『時空の広場』にて
床にこんな模様が順番に映し出されていました。

映画の方は、内容的なものか年配の方が多かったようです。
チョッとした誤解や気持の擦れ違いをどう軌道修正するか…
知る努力を怠ってはいけませんね。

夕食を済ませてイザ腹ごなしとばかり、梅田スカイビルまで
クリスマスツリーを撮りに行きました。
いつもに比べ、人が多くてビックリ!!

12月10日は、空中庭園展望台で皆既月食が観察できるとあって、
エレベーターにも長蛇の列。39階に昇るのは諦めて帰って来ました。
人の多さは、このことも影響していたのかな
  
  
  メリーゴーランドは定位置に…
キリストが生まれた馬小屋があった跡に、おもちゃの列車が走っていました。

『OSAKA光のルネサンス 2011』は12月14日からなので、
又改めて見物に出かけることにします。灯りは、人の心を暖かくしてくれますよね。
皆さんも是非お出かけください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何か気忙しい?

2011年12月06日 19時26分20秒 | Weblog

風邪を引いてしまっていました。
私らしく食欲は衰えず寝不足が原因だと感じていたので
早寝に努める毎日でした


12月に入ってすでに5日も活動
よくカレンダーを見てみると、日曜を挟んだので
連日出かけていたことになります。

「よ~頑張った」と自分を褒めてあげます。


今年を振り返るにはまだ早いですが、少し欲張り過ぎたかも知れません。
「身の程知らず」・「歳を考えや」と言われそう。  「確かに

年齢と共に時間が早く過ぎると感じるようですが、
若い時はやりたいことが素早くできるのに、年齢を重ねるとやることが遅いので
時間が足りないと感じて、あっと言う間に一日が一週間がひと月が一年が
という具合に過ぎ去ってしまうと感じるようです。

いつかテレビで、誰かが言っていました。
来年は少しセーブしながらじっくり考えて活動しようと思います


観たい映画が続くのですが、今のところお預けです。
もう少しだけ我慢我慢 油断大敵
明日は中休み。眠り姫になりま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする