あんな・こんな

観たり、聴いたり、感じたり・・・あんな・こんなを綴ります。

OFFの過ごし方…

2014年04月24日 21時54分51秒 | Weblog

今週は少し忙しく活動していますが、
その合間には整理整頓に勤(いそ)しんでいます。
と言うのも、5月の結婚式で新郎の母親が着る留袖を、
何十年振りかに引っ張り出したのがきっかけでした。 

ろくに虫干しもしていなかったので
心配しながら衣紋掛けに掛けてみたところ…
「良かった 無事やったぁ~」 これなら充分着れると一安心。
新郎の父は貸衣装にしてもらって、
ばあちゃんも衣装合わせを済ませ小物だけを揃えて準備完了

留袖の無事を確かめて、他の着物も広げてみたり
新しい反物を眺めてみたりする内に 衣替えの準備も兼ねて
タンスや押入れの整理が始まったという訳です。

着物たちも、反物たちも、出番を作ってあげなくては可哀想かな
形を変えて何か違うものにできないかなぁ~
参考になる本でも探してみることにしようっと。
どなたかアイデアがあれば教えてくださいませ、ませ。

春の恒例『名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)』 観てきました。 この歳で
年々恥ずかしさが増して行きますが、堪えて、堪えて見続けますよ(^^♪

午前十時の映画祭『細雪』も始まっていますが、
活動の寄り道で鑑賞とは「…問屋が卸さない
朝一で出かけて行くしかないようです。 
ハードディスクに録画してあるのですが、ヤッパリ大きな画面で観たい

明日は西長堀の図書館で 明後日は枚方で 活動で~す。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のトンネルの筈が…

2014年04月18日 20時29分47秒 | あちこち散歩

暖か過ぎる木曜日、嵐山にお出かけ
嵐電の1日乗車券を買って、北野線を主に乗ったり降りたり…
 
鳴滝~宇多野の桜のトンネルは残念な結果でしたが
 
御室仁和寺妙心寺竜安寺の順番に巡ってきました。
   
  

   

   
 

前夜のメールで、急に決まって出かけました

行く所、行く所、人・人・人 修学旅行生に国内外の観光客。
何処へ行っても駐車場は観光バスでイッパイ 平日なのにぃ~
京都はヤッパリ いつ行っても混雑しています。
だから、竜安寺の『石庭』を眺めることも諦めました。
だって… 集中できないも~ん

帰りは帷子ノ辻で嵐山本線に乗り換えて四条大宮へ… コーヒーブレイク 
当日のお昼は何と、コンビニで買ったおにぎりとサンドイッチ。
妙心寺境内の木の下で、友達持参のシートを敷いていただきました
こちらは仁和寺より人が少なくて、シートを広げるのに気がひけてしまいましたが…
今回は私たちの特技安くて美味しいお店探しも空振り

お花見って予定通りにはいかないものです。 偶然の出会いが一番
そのためにも『ウロウロ』しなっくちゃぁ~ ですね(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『サクラサク』鑑賞!

2014年04月08日 23時05分41秒 | Weblog

本日は、今期に入って初めての寄り道…
梅田までバスで移動。 (大阪駅まで居眠りできるから…(-_-)zzz)
西長堀の図書館で対面読書でした

さて、映画の方ですが
認知症を患った父の記憶を辿る旅を続けるうちに、
家族の絆を取り戻していく息子夫婦とその息子と娘たち。

時々記憶を取り戻した父が語る一言、一言が
家族のことに向き合っていなかったことを気付かせる。

「褒めるにはその相手 この場面では、落ちこぼれの
ように見ていた息子〔孫〕のこと) のことをちゃんと
見ていなくてはいけない!」と、仕事人間の息子に
優しく言葉をかけていたのが印象的でした。

実際、おじいちゃんの異常に早くから気づき、
オムツの処理をしていたのは、落ちこぼれのように見ていた息子でした。

さだまさしの歌 『残春』も、詩が映画にあっていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも負けず風にも負けず…

2014年04月06日 20時02分09秒 | あちこち散歩

持ってくれていました。桜ちゃん…
昨日、八幡市駅から歩いて歩いて
桜のトンネルを通ってきました。
ひょっとして、散ってしまっているのではと
心配して出かけましたが、ご覧のとおりです。
    
    
     

帰りには石清水八幡宮へ…

   
  
おぜんざいを食べて、走井餅を買って
帰りの電車ではコックリコックリ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

土曜日からITサポータとしての活動開始です。
休養…とれたかな 活動中も寄り道ばかりなので
関係ないかもぉ~(^◇^)です。

休養中に押入れの整理やら中掃除やら、
日頃サボっている家事をこなしていました
主婦って家事をサボらずにやっているだけで
エクササイズになるんよねぇ~

花のいのちは短くて… 花びらが散っていくのはさみしいぃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする