釣れない天才アングラー

釣りを中心とした、ゴルフ、旅行等、趣味の話

淡路水仙郷へ行きました! 2014 1月

2014年01月26日 | ぶらぶら

淡路島には二つの水仙郷があります。

今回行ったのは、黒岩水仙郷のほうです。

 

  

駐車場は小さめです。

10時頃に行ったのですが、並ばずに入れました。

  

500万本の水仙が自生しているそうです。

7分咲きくらいでしょうか?なかなか迫力があります。

がっ 

階段は結構急です。

   

   梅もあったけどまだ咲いてませんでした。

沼島です。

  

  

光る海と沼島

 

 

お昼ご飯は洲本まで行き、

淡路ごちそう館 御食国(みけつくに)で食べました。

海鮮丼も美味しかったのですが、それより

スタッフの方々が素晴らしかった。

  

今度は立川水仙郷に行ってみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防出初式! 2014 1月

2014年01月12日 | ぶらぶら

1月4日に神戸ハーバーランドで消防出初式を見ました。

     

生まれて初めて見ました。

  

市長や知事の挨拶があり、消防団員の実技訓練などがあり、

そして多重衝突事故の救出訓練がありました。

  

  

これがなかなか、表現は悪いのですが、格好良くて・・・
クライマックスは和太鼓と放水のコラボ!!

迫力満点!

  

  

これからも神戸の防災にいっそう精進してください。

来年もまた見られたらいいね 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年初日の出!!

2014年01月03日 | ぶらぶら

2014年元旦 初日の出を見に行きました。 

 

 

やって来たのは須磨海岸。想像以上に人がいて、

ビックリ  

 

 

初日の出を写真に撮るのは初めてで、

しかも年末にカメラを替えたので、

うまく撮れてません。

 

 

 

 

暖かくて、

天気は良かったのですが、雲が多くて・・・・

 

 

  まあこんなもんですか・・。

皆様にも良い年でありますように。

今年は大漁を祈願します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする