団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

定年後の生きがいは人それぞれ

2019-04-21 06:01:06 | 生きがい

定年退職した人が抱く不安はお金、健康、そしてこれから何をする

か、ということだと言われてる、今までは仕事が生きがいではなか

ったにしろ毎日することがあったし、そのことが生活の基盤、そし

て生活のハリであった。

 

 

幸福感や充実感を感じるものが生きがいであるが、生きがいが無け

れば無味乾燥、たんなる惰性の人生、だから生きがいは必要という

のが一般的であるが、老後は無理に生きがいを求める必要はないと

思う。

 

 

それよりも世の中の出来事に好奇心を持つこと、一日ひとつずつ知

らないことを知る、ちょとした希望、愉しみ、夢中になれるものが

あれば十分、そこから生きがいにつながるものが見つかるかもしれ

ない。

 

 

何をするかは人それぞれ、散歩でも食べ歩きでもいい、読書でも音

楽でもいい、季節の花を観にドライブでもいい、温泉に行くのもい

い、なにも世間の常識にとらわれた生きがいにこだわることはない

と思っている。