もう一度笑って

平成最後の秋に母が旅立ちました。
脳梗塞で倒れた夫をサポートする日々を記録する
のんびり主婦のブログ

外出自粛ができない人々

2020-04-24 16:43:49 | 日々のこと
こんにちはぽんたです。
来月6日に緊急事態宣言解除なんて
絶対に無理だと思う。

外出自粛ができない人々が
湘南海岸に押し寄せて
3密や渋滞が発生していると
ニュース番組で観ました。

実は我が地元も
アレほどではないですが
自粛できない人々を見かけます。

大きな荷物を持って
オシャレしてはしゃいでいます。

首都圏では名の知れた
山と温泉が楽しめる行楽地への入り口的な駅が
地元の駅なので
特に土日はかなり見かけます。
中にはマスクしていない人もいます。

すれ違いに聞こえてきた会話は

「空気がきれいだから深呼吸が気持ちいい」

わかる! わかります!

東京に比べ本当に空気がきれいです。
田舎だしね。 
緑が多いし、海も近いです。

でも、今は来てほしくないです。
自粛してください。

新型コロナが終息したら
たくさん来てください。

埼玉県では
軽症だとして自宅待機していた患者さんが
急死しています。
なんて恐ろしい!

自分を、大切な人を守るため
もうちょっと我慢しましょうよ。
頑張りましょうよ。
外出自粛しましょうよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう全国に緊急事態宣言!

2020-04-17 16:18:31 | 日々のこと
こんにちはぽんたです。
季節は桜から新緑へと変わりつつあるのに
心は落ち込み、恐怖で締め付けられています。

とうとう全国に緊急事態宣言が出されました。

とは言っても
一般市民な我々は
自粛するのが一番なので
今までとそう変わりはありません。

夫の定期検診はキャンセルしました。
今は総合病院が一番怖いです。
毎日飲んでいる薬は
処方箋だけ出してもらって
近所の薬局で受け取りました。

首都圏からの
コロナ疎開とやらが
地方の感染者を増やしている場合があるとか…
食料品を買うなど以外の不要不急の
外出は自粛するよう言われているのにね。

ちょっと我慢して
新型コロナに勝って
大変だったよねって
笑える未来が来るように
今は頑張りましょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ緊急事態宣言が出るのかしら

2020-04-06 16:28:34 | 日々のこと
こんにちはぽんたです。
桜が散り始めました。
今年の桜は寂し気です。

新型コロナの猛威は
すぐ近くまで来ているようで本当に怖いです。

後手後手だった政府も
やっと緊急事態宣言を出す準備?になったらしいですね。

宣言が出たとしても外国のようにはならないみたいなので
効果はどのくらいなのでしょうか。 不安です。

外出自粛で一番辛いのが
母のお墓参りに行けないことです。
どんなに忙しくても週に一回のペースで行っていました。
墓前で歌を歌ったり愚痴を言ったり。

今は辛くて、寂しくて
ちょっとした事で涙が出てしまいます。

母のお墓参りが
私の精神バランスを保っていてくれていたようです。

緊急事態宣言が出てしまえば
お墓参りに行ける日は
さらに遠くなってしまいます。

新型コロナの一日も早い収束を願うばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする