もう一度笑って

平成最後の秋に母が旅立ちました。
脳梗塞で倒れた夫をサポートする日々を記録する
のんびり主婦のブログ

来年の箱根駅伝を無観客開催って…

2020-09-21 15:05:53 | 日々のこと
こんにちはぽんたです。
世間は4連休ですね。
関東のお天気はイマイチです。
台風12号が発生しました。
クワバラクワバラ。
でも涼しくなりましたね。

ニュースで観た
来年の箱根駅伝の無観客開催。

スタート地点やゴール地点・中継地点など
スタッフやお巡りさんの目が届く場所だったら
大丈夫だと思うけれど
東京から箱根までのコースは
普通の道路なのです。

無観客は無理でしょうね・・・と思っています。

自宅のすぐ近くがコースなら
見に行っちゃうよね~だってカッコイイもん!
毎年毎年、なんだかんだで応援しちゃうもん!
で、マスクをしない人が絶対にいる!

4連休でやっぱり人が多くなりました。
ちょっと恐怖を感じるほどの時間もあります。
そんな中で
マスクをしてない人がいるんですよね~。

これだけニュースや商業施設やいろいろな場所で
マスク着用を求められていて
ピーチ機緊急着陸騒動があったりしているのに
それでもマスクをしない・・・そんな人に限って
大声で話したり笑ったりしているような気がします。

なんでだろうね??

噂の、マスクができない病気なのかしら。 
マウスシールドやフェイスシールドもダメなのかしらね?

駅伝の心配からマスクの心配へと
内容が変わってしまいましたが

これからの秋冬は
新型コロナとインフルエンザの同時流行が心配されています。
箱根駅伝がどうなるのか、注目したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風9号に続いて10号?

2020-09-03 14:08:00 | 日々のこと
こんにちはぽんたです。
晴れたと思ったらいきなりの豪雨!
今日の天気は不安定すぎます。

酷暑の8月を乗り切って
関東地方もようやく最高気温が30度とか31度とかになって
(充分暑いですケド)
やれやれ~と安心していたら
台風9号が暴れて
同じようなコースを
発生したばかりの10号が続いています。
被害も出ているようでお見舞い申し上げます。

特に10号は
気象庁が
「これはヤバイぞ」と注意を出しましたね。
ニュース番組でも
ものすごかった大阪や千葉の映像が流れます。

これも温暖化の影響なの?

人生初の『レベル5』が出た時を思い出します。

今年になり、夫と話し合いましたが
『俺は避難なんてしない』と言い張るし
『被害は出ない』と甘く考えているようです。

駄々をこねる夫を介助しながら荷物を持って安全に避難できる自信がありません。
いよいよ夫を家に残し
一人で非難する時が来るかもしれません。

これからは新型コロナにも注意しながらの避難になるし
非常持ち出しリュックの中身を
少し変えないといけませんね。

一人で避難するのか・・・う~ん考えちゃいますねぇ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする