もう一度笑って

平成最後の秋に母が旅立ちました。
脳梗塞で倒れた夫をサポートする日々を記録する
のんびり主婦のブログ

インフル予防接種完了

2022-11-27 14:20:34 | 私のこと
こんにちはぽんたです。
新型コロナの新規感染者が
やはり増えてきましたね。
病院の発熱外来のパンクは十分予想できるのに
キットを使った自己検査だけが
今までと違うところ?? それだけ?

インフルエンザの予防接種が無事に終わりました。

はじめての病院で多少まごつきましたが
スタッフの方も先生も優しかったです。

診察を終えてさぁ注射ですよ~の時に
はりきって洋服を脱ぎだしまして。

インフルエンザとわかっているのに
新型コロナワクチンの印象が強烈だったからか
タンクトップを一番下に着て長袖を重ね着していました。
途中で看護師さんが
「袖をまくるだけで大丈夫ですよ」・・・と。

きゃ~恥ずかしいぃぃぃ!

「新型コロナと間違えました」・・・と謝りました。

先生はとても丁寧に
インフルと新型コロナの注射の違いを教えてくださいました。

赤面して恐縮する私に
スタッフさんも穏やかに接してくださいました。

あーあ、恥ずかしかった。

そんなこんなで
高齢者の夫より先にインフルエンザ予防接種は完了です。
夫は家でのんびりしているだけだし
私は仕事しているので
ま、いいよね~と思いました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル予約完了

2022-11-17 20:31:34 | 日々のこと
こんばんはぽんたです。
新型コロナ感染者が
じわじわ増えてきましたね。
ケロべロス? グリフォン?

インフルエンザ予防接種の予約が思いのほかあっさりと終わりました。

職場近くの小さなクリニックです。

小さな子から大人まで診てくれて
本来は内科のようですが
やけどや切り傷などちょっとした怪我も
腫れものなど皮膚も診てくれて
本当に『町のお医者さん』ってカンジです。

職場内でも評判がよく
そこでインフルエンザ予防接種をしたって人が多くて
ためしに電話したら
あっさり予約できました。

しかも
夫のインフルエンザ予防接種の予約日より
二週間以上も早いのです。

こんなこともあるのねぇ。
本当に地域によって病院によって違うのですね。

第8波の入り口だとか
同時流行だとか怖い予測がされているので
注射は嫌いなのですが
はりきって(?)接種してこようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また悲しい事件・・・

2022-11-05 16:44:14 | 日々のこと
こんにちはぽんたです。
ハロウィンが終わると
商品が一気にクリスマスになりますね。

また悲しい事件が起きてしまいましたね。
老々介護のすえの殺人です。
『犯人』として逮捕されたご主人ですが
40年も一人で足の不自由な奥様を介護してて
どんなに苦労されたかと思うと胸が苦しいです。

介護は本当に辛いです。
休んでいるつもりでも
実は休めていません。

洗濯物・食事の支度・おむつの在庫などなど
やらなくてはいけないことに忙殺されます。

自分の時間など持つことはできません。

息子さんもいらっしゃるようですが
一人で介護を頑張っていたようです。

ものすごくわかります。
私も介護では
息子には絶対に苦労をかけたくないです。
つらい状況で
もし息子から声をかけられても

「大丈夫だよ。心配しないで」・・・と言ってしまうと思います。

夫は少しずつできないことが多くなって
私も65歳になって
我が家の老々介護は、そう遠くない未来です。
その時
どうなってしまうのだろうと暗い気持ちになりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする