ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

イオンで、WAON

2008-09-30 19:56:36 | フォト
 今日で、9月も終わり。早いもんですね~。今年も残すとこ3か月ですよ・・・。   で、今日、30日は、イオンのお客様感謝デー。  ってことで、初めて「WAON」で買い物をしてみました。 端末にかざすと「ワオ~ン」とちゃんと鳴いてくれました。  今や、こう言った「電子マネー」を使うことが、普通になってきていますよね。  確かに、使ってみるとその便利さが良く分かります。ちょっとした買い物なら、 . . . 本文を読む

豆源 江戸風味あらかると 

2008-09-29 20:34:06 | その他のグルメ
 先日いただいたお豆のお菓子「豆源」さんの豆菓子の詰め合わせです。  勉強不足で、よく知らなかったのですが、ここのお店って東京とか関東あたりでは、かなり有名なんだそうですね・・・。何でも、麻布十番に本店があるそうです。田舎もんには、ピンときませんが・・・。  でも、そのお味は、納得の逸品。そんじょ、そこらのスーパーとかに売っている、お豆のお菓子とは、一味も二味も違います。  しかも、バラエテ . . . 本文を読む

ウォールウォーレン 和栗ロール!

2008-09-28 17:02:35 | カフェ&スイーツ
 お彼岸に、お墓参りに行った帰りに寄った、倉敷市真備町にある「ウォール・ウォーレン」さんの「和栗ロール」です。  お盆の頃に、ここの「抹茶ロール」を紹介したのですが、今回は、秋の味覚「栗」を使ったロールケーキです。  はっきり、言えば、このロールケーキは、ここの「モンブラン」と同じ感じの味です・・・。  でも、モンブラン1個(315円)買うより、これ1本(1260円)を買う方が、かなりお得な . . . 本文を読む

洋食のお店 アシェット 究極のオムライスを求めて・・・

2008-09-27 14:13:23 | 洋食&イタリアン
 先日、友人と、「オムライス」を食べに、岡山市大和町にある「洋食のお店 アシェット」さんに行ってきました。  ここは、先月9月号の「タウン情報おかやま」のハンバーグとオムライスの特集記事の中に載っていたお店。そのマスターのコックコート姿と、オムライスの美味しそうなフォトに引かれて、行って参りました・・。  岡山に食べ歩きに、ナビなしで車で行くのは、なかなか、困難を極めます。ちょっと、迷いながら . . . 本文を読む

文近堂の桃太郎ぶどう大福!

2008-09-26 15:32:19 | カフェ&スイーツ
 こちらは、「文近堂」さんの「桃太郎ぶどう大福」  ここは、季節ごとに、その季節のフルーツを大福にして提供してくれます。その旬の時期にしか食べれないものなんで、出たら、一度は、買ってしまいます。  以前も書いたとおり、ここの「カフェオレ大福」は、自分的には、かなりのお気に入り。ですが、良く考えたら、今まで一度も、このブログに載せたことが、なかったです・・・。次回は、必ず、それを載せますね。 . . . 本文を読む

新・和歌山らーめん ばり馬(ばりうま)

2008-09-25 13:10:52 | ラーメン
 倉敷市下庄の「新・和歌山らーめん ばり馬」に行ってきました。  昨年、出来た当時には、物凄い人気で、車がかなり止まっていたので、ちょっと、下火になるまで行くのを待っておりました。  あれから約1年、この日、午後7時に訪れたのですが、お客は、自分一人・・・。ちょっと、不安がよぎりました・・・。  とりあえず、入店、メニューの中から、「ばり濃(ばりこく)」を注文。それにしても、ここのメニュ . . . 本文を読む

サンマルクカフェのゆず茶

2008-09-24 21:15:39 | その他のグルメ
 つい先日、紹介したお店の「市場」とか、純豆腐チゲ専門「Soon-doo-boo」で頂いた、「ゆず茶」が、かなり、ツボに入ったんで、買いに歩いたところ、ここにありました。  「サンマルクカフェ」さんのゆず茶です。  ゆずには、疲労回復、肩こり、筋肉痛によく効き、ビタミンCは血行を良くしてくれるそうです。  ゆずの香りには、血行促進や新陳代謝を促進する効力があるため、香りも楽しめば、効果てき面 . . . 本文を読む

あぜ餅  ~むか新~

2008-09-23 14:47:11 | カフェ&スイーツ
 ちょうど、今日は、彼岸の中日の「秋分の日」。今日、紹介するのは、以前、プリンで紹介したこともある「むか新」さんの「あぜ餅」です。  この「あぜ餅」とは、枝豆餡で作られている、泉州古来のくるみ餅です。くるみ餅とは、餡で餅を「くるむ」というところから名づけられているそうです。この辺りでは、昔、田んぼの「あぜ」に枝豆を植えていたことから、枝豆の餡でくるまれているこのお餅を「くるみ餅」と言っているそう . . . 本文を読む

サクサクとんかつ かつ一番 倉敷店

2008-09-22 15:41:31 | トンカツ&ハンバーグ
 久々に会った友人と、倉敷市田之上に出来た「かつ一番」に行ってきました。  ちょっと前から気になっていたお店だったんですが、トンカツのお店は、アノ店があるんで、新規開拓はなかなか出来ませんでした。  噂で、「かつ泉」の評判がイマイチだって聞いていたので、こちらに行くことに・・。  着いて、気になったのが、この看板。これを見た時点で、心は、決まっていました・・・。  それが、最初のフ . . . 本文を読む

国民宿舎 「良寛荘」での宴会

2008-09-21 19:54:16 | 居酒屋&宴会
 先日、会社の送別会をこちらの倉敷市玉島柏島の「国民宿舎 良寛荘」で行いました。 ここは、会議や、宿泊もできる、施設です。  宴会のお料理です、最初のフォトは先附。   こちらは、お造り。ハマチ、スズキ、モンゴイカ。   鯛のしゃぶしゃぶ。・・・しかし、しゃぶしゃぶする前に、固形燃料が燃え尽きるというハプニング発生。そのままいただくハメに・・・。 . . . 本文を読む