ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

「宿場町 矢掛の侍イタリアン」で「究極ハンバーグのランチ」をいただく!

2021-11-30 20:50:00 | 洋食&イタリアン
先日の「天神峡」に紅葉を見に行く前に、ランチに立ち寄ったが、岡山県小田郡矢掛町矢掛にあるイタリアン、「宿場町矢掛の侍イタリアン」さん。こちらがお店。以前、矢掛に来た時に訪れて、美味しいイタリアンをいただいたので、井原に行く前に立ち寄ってランチをいただくことに・・。 ただ、こちらのお店、なかなかの待ち時間なんですよね・・。前も1時間待ちでしたが、今回も、同じく、「1時間待ち」でした・・。 や . . . 本文を読む

2021 G1 ジャパンカップ 回顧録

2021-11-28 21:30:00 | G1レース予想
東京競馬場で行われたジャパンC(3歳上・GI・芝2400m)は、中団でレースを進めた福永祐一騎手騎乗の1番人気コントレイル(牡4、栗東・矢作芳人厩舎)が、直線で馬場の真ん中から突き抜け、一旦は抜け出していた3番人気オーソリティ(牡4、美浦・木村哲也厩舎)を2馬身差突き放して優勝した。勝ちタイムは2分24秒7(良)。 ◎コントレイルがラストランを素晴らしい末脚で駆け抜け、見事、勝利を収めました。レ . . . 本文を読む

2021 G1 ジャパンカップ 予想!

2021-11-27 21:10:00 | G1レース予想
今週は、「第41回、ジャパンカップ」。 無敗の3冠馬コントレイルのラストラン。菊花賞以来勝ててないこの馬。何とか勝って大団円となるでしょうか・・。 「虎の巻」のデータで早速、吟味していきます。 まずは、「外国馬」。このコロナ禍の中、外国から、3頭が出走してきてくれました。しかし、ここは、データを重視して、「消し」です。やはり、現在、時計は、やや掛かる印象のある東京コースですが、オブライエンの . . . 本文を読む

秋を満喫!井原市、「天神峡」で参拝&プチ紅葉を鑑賞!

2021-11-25 19:00:00 | お出かけ
一気に寒くなりましたね・・。今年も、コロナで、県外にはあまりお出かけできなかったですが、ちょっと、ドライブがてら、岡山県井原市にある、紅葉スポット、「天神峡」に行ってきました。 ちゃんと調べていけばよかったのですが、まぁ、井原方面に行けば看板でも出てるだろうと車を走らせていたのですが、一向に看板らしきものが出てこなかったので、とりあえず、芳井方面に車を走らせていたのですが、心配になってきて途中、 . . . 本文を読む

久しぶりに、「にんにく屋」で「きまぐれランチ」をいただく ~温故知新シリーズ~

2021-11-23 11:30:00 | 洋食&イタリアン
昔行った店を再び訪れてみる、「温故知新シリーズ」 第11弾は、倉敷市松島にある、イタリアンのお店、「にんにく屋」さんに行ってきました。こちらがお店。こちらのお邪魔するのは、実に「11年ぶり」です。⇒「にんにく屋」 この界隈で、老舗のイタリアンといえば、この「にんにく屋」と「マリア」。昔は、どちらにも結構、お邪魔していた記憶があります。 で、今回は、こちらのメニューから、「キマグ . . . 本文を読む

2021 G1 マイルCS 回顧録

2021-11-21 17:30:00 | G1レース予想
阪神競馬場で行われたマイルチャンピオンシップ(3歳上・GI・芝1600m)は、中団後方でレースを進めたC.ルメール騎手騎乗の1番人気グランアレグリア(牝5、美浦・藤沢和雄厩舎)が、直線で外から各馬を差し切り、馬群の間を割って伸びた2番人気シュネルマイスター(牡3、美浦・手塚貴久厩舎)に3/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分32秒6(良)。 〇グランアレグリアがG1・6勝目を挙げ、引退レース . . . 本文を読む

2021 G1 マイルCS 予想!

2021-11-20 22:50:00 | G1レース予想
最強マイラー決定戦、「マイルチャンピオンシップ」 昨年よりはG1馬が「6頭」と少ないですが、このレースが引退レースとなる「グランアレグリア」が有終の美を飾るのか?あるいは「世代交代」が起こるのか?楽しみな1戦となりました。 早速、吟味していきます。今年も「阪神1600m」で行われます。ただ、昨年と違うのは、「開催回数」です。昨年は、まだ、京都開催があり、馬場が速かったですが、今年は、ず~と阪神 . . . 本文を読む

Vol.8 菓子工房 Macaron (マカロン)の「ワッフル&生ワッフル」をいただく。「おかやま旅応援割」で行く、「津山・湯郷温泉ツアー」 

2021-11-18 20:00:00 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
この旅、最後のお店は、こちらの「菓子工房 Macaron (マカロン)」です。実は、「くらや本店」で「ワッフル」を買おうと思っていたのですが、この日が、あいにく、定休日だったので、予め連絡を入れて、お取り置きをしていただいて「イーストランド店」にてゲットしました。 ただ、もう一軒、気になっていた「くらや本店」の近くにある、こちらのお店にお邪魔してみました。 事前に、ここのお店のワッフルも美 . . . 本文を読む

Vol.7「 喫茶&洋食 LIFE」で名物の「エビのカツレツ定食」をいただく。「おかやま旅応援割」で行く、「津山・湯郷温泉ツアー」 

2021-11-16 19:00:00 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
「ゆのごう美春閣」を後にして、津山に車を走らせます。折角、県北・津山まで来たので、気になっていたお店に行ってみることに。それがこちらのお店、「喫茶&洋食 LIFE」です。場所は美作大学の近くなのですが、住宅街の中にあって、少し、見つけづらかったのですが、ナビの案内で無事、到着です。 店内は至ってシンプル。カフェっぽい洋食屋さんって感じです。 早速、こちらのメニューからオーダーです。実は . . . 本文を読む

2021 G1 エリザベス女王杯 回顧録

2021-11-14 18:23:00 | G1レース予想
阪神競馬場で行われたエリザベス女王杯(3歳上・牝・GI・芝2200m)は、序盤は後方に位置した幸英明騎手騎乗の10番人気アカイイト(牝4、栗東・中竹和也厩舎)が、3~4コーナーで外を回って追い上げるとその勢いのまま直線で先頭に立ち、最後は外から追い込んだ7番人気ステラリア(牝3、栗東・斉藤崇史厩舎)に2馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは2分12秒1(良)。 △アカイイトが10番人気の低評価をあざ . . . 本文を読む