ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

激ウマ! ギャレットポップコーン!

2016-08-28 06:26:26 | カフェ&スイーツ
これまた、先日、友達が送ってきてくれたお菓子なんですが、「ギャレットポップコーン」です。 シカゴ発のポップコーンのお店で、現在、日本では、5店舗しかないんですよね・・。 一番近いのが以前行った、「ららぽーとEXPOCITY」なんですが、なかなか倉敷からじゃいけないですからね・・。 何度かいただいたことはあるのですが、ここのポップコーンは、メチャメチャ美味いです。 まずは、こちらの不動のNo . . . 本文を読む

支那そば 餐休 倉敷店

2016-08-25 08:30:00 | ラーメン
倉敷市吉岡に最近オープンした、中華そば店、「支那そば 餐休 倉敷店」に行ってきました。こちらがお店。 以前、倉敷市内には、浜ノ茶屋にあったのですが、いつの間に閉店してたんですよね・・。近くにあって、好きなラーメン店だったので、閉店した時は、メッチャ残念だったんですよね・・。それが、つい最近、こちらにオープンしたと聞き、早速、やってまいりました。 店内は、テーブル席とカウンター席で、それほど . . . 本文を読む

ざびえる!?

2016-08-22 16:00:00 | カフェ&スイーツ
いや~、毎日、あっついですな・・。夏場は、割と暇なので、ブログも、チョクチョク、更新してみます。 先日、友人のお土産でいただいたお菓子、「ざびえる」です。 お菓子のネーミングとしては、かなりのインパクトがある一品です。しかも、この外装が、ベルベットっぽい高級感ある見た目で、さらにインパクトを与えてます。 大分銘菓のこのお菓子。バター風味の生地の中には、しっとりした白あんがしっかり入っ . . . 本文を読む

鳥焼酒房 鷭屋(ばんや)

2016-08-19 20:55:00 | 居酒屋&宴会
倉敷市本町にある、焼き鳥屋さん、「鷭屋(ばんや)」に行ってきました。こちらがお店。 丁度、お盆シーズンだったということもあったのか、美観地区には、夜でも結構、観光客の方たちが歩いていらっしゃいました。 久しぶりに、夜の美観地区に散歩に出かけたんで、チョイ飲みをかねてお店を探していたのですが、以前から、行ってみたかったこちらのお店が、開いていたので、お邪魔してみました。 早速、店内へ。 . . . 本文を読む

「カフェ・ド・ムッシュ 新在家店」 2016世界文化遺産、「平成の大改修後の姫路城」と姫路グルメツアー

2016-08-15 12:31:30 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
 ということで、この旅、最後に訪れたのが、兵庫県姫路市新在家にある、こちらのカフェ、「カフェ・ド・ムッシュ 新在家店」 姫路では、かなり有名なカフェらしく、「姫路グルメ」の一つでもある、「アーモンドトースト」発祥のお店だとか。「秘密のケンミンSHOW」でも取り上げられたこともあるみたいです。以前、姫路のお土産でアーモンドバターをいただいたのですが、それが美味しくて、本場で頂いてみたく、こちらにや . . . 本文を読む

「ベーカリー燈(ランプ)のパン」 2016世界文化遺産、「平成の大改修後の姫路城」と姫路グルメツアー 

2016-08-14 09:02:30 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
姫路城見学の後に、いいお土産はないかなぁと思って「食べログ」をチェックしてたら、近くになかなか高得点のお店を発見。それがこちら、姫路市本町にある、「ベーカリー燈(ランプ)」さん。  姫路駅へ続くメイン通りを一本入ったところにある、カフェ併設型のパン屋さんです。 夕方に訪れたので、そんなに種類はなかったのですが、総菜パンをはじめ、ハード系、お菓子系、ベーグルetc・・と幅広く販 . . . 本文を読む

白過ぎ!?姫路城見学 後編 2016世界文化遺産、「平成の大改修後の姫路城」と姫路グルメツアー 

2016-08-13 11:30:00 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
 昨日、最後に書いた、「珍スポット」ってのが、こちら。最上階の6階に、ナント、「神社」が祀られているんです。 その名も「刑部神社(おさかべじんじゃ)」いわゆる、姫路城の「守護神」らしいです。前回は、ここまで昇ってこれなかったのでわからなかったのですが、場内に神社が祀られているなんて、珍しいですよね。ちなみに、火災・災害などの災いの神として崇められているそうです。 最上階からの眺め . . . 本文を読む

白過ぎ!?姫路城見学 前編 2016世界文化遺産、「平成の大改修後の姫路城」と姫路グルメツアー 

2016-08-12 09:30:00 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
 「紅宝石」で大満足ランチをいただき、いよいよ、「姫路城」見学に向かいます。実に3年ぶり。そして、「平成の大改修」を終え、美しく生まれ変わった姫路城を見学してまいります。 まずは、「大手門」をくぐり、お城を目指します。 遠目からでも、「真っ白」 まさに「白鷺城」に生まれ変わってます。 まだ、一部、改修中ですが、大天守閣をはじめ、お城自体は、綺麗にお色直しが終わっています . . . 本文を読む

まずは、「紅宝石」で中華ランチ! 2016世界文化遺産、「平成の大改修後の姫路城」と姫路グルメツアー 

2016-08-11 08:30:00 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
まずは、「花より団子」です。 姫路城見学の前に腹ごしらえです。今回、車でここまでやってきました。姫路城の目の前にある、「大手門駐車場」に車を停め、一日散策していきます。ちなみに、駐車場の料金は、「3時間以上、1日以内 900円」です。まぁ、この辺りの駐車場なら妥当なお値段かと思います。 で、今回、ランチをいただいたのが、、姫路市にある中華料理店、「中華菜館 紅宝石」こちらがお店。高級店チックな店 . . . 本文を読む

2016 世界文化遺産、「平成の大改修後の姫路城」と姫路グルメツアー 

2016-08-10 10:00:01 | ☆グルメツアー☆ 食べ歩き記
先日、3年ぶりに、世界文化遺産に指定されている「国宝・姫路城」に行ってきました。以前、訪れたのは、3年前。丁度、「平成の大改修」をされていて、大天守閣が修理されていたんですよね・・。「神戸ランチクルーズと世界遺産「姫路城」の「天空の白鷺」見学ツアー 姫路城編」 その後、見事に生まれ変わった、「姫路城」再び、見学にやってまいりました。今回は、メインは「姫路城」ですが、せっかくなので、「姫路グルメ」 . . . 本文を読む