徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021シーズン,死に絶えていったマテリアルたち

2021-07-04 02:46:50 | スキー雑談
ということで.
物欲選手権で,いろいろ新しいマテリアルが
増えたわけですが.

逆に,今シーズン死に絶えていった
マテリアルたちを紹介するという,
悲しい営みをやってみましょう…

2021シーズン息絶えた道具たち


○ ’16 ATOMIC Bluester SX三郎君

厳密には,2020シーズンにどうしようもなく
ヘロヘロにヘタッて
死んでいたのですが.
一応,石ころ踏み用ということで,
今シーズンの月山まで生き残って
もらいました…

でも,さすがにもうこれにて引退.
月山を滑ってみて,
笑うほどグリップしない
ダメダメ板となり果てていました…
石ころ踏み板も,四朗君に引き継ぎかな.


お疲れ様でした…三郎君!

○'17 ATOMIC Bluester SX四朗君

こいつは,このシーズンの3月に剝離し,
滑走日数50日行かずして,実質寿命を
迎えていたわけですが.


…でも,実は剝離したまま,GW過ぎまで
履いてました(笑).

とりあえず,四朗君は破壊したものの,
このまま引退ではなく,しばらくは
三郎君に代わる石ころ踏み用として
活躍してもらいます…


しかし.
石ころ踏み用として四朗君は残る
とはいえ.
'13SXの頃から考えると6セット,
計9シーズン履き続けていた
ATOMICのSXですが.


ついに最後の1台となってしまいました…

しかし.
私が履いた,'16,'17 SXの4セット中,
一郎君は実質4か月でエッジ剝離
二郎君も3か月ちょい,40日でエッジ剝離
四朗も実質4か月でエッジ剝離
と,3セットが滑走40日程度で剝離って…

良い板だったんだけど,もう少し
根性があると嬉しかったなぁ…


○'16 SALOMON X-Race

まぁ,こいつも実質は2020シーズンの
うちに,結構ヘタっていることは分かって
いた
のですが.
まだ,雪の柔らかい時や春の雪の時
なんかは,新しくて張りの強い
'18 X-Raceより乗りやすいだろうから,
春や荒れた雪用に置いておこう…
と今シーズンインまで残していたのですが.


この焼額シーズンインの12月.
リフト1本滑っただけで.
「雪が柔らかいのに,全くグリップ
 しない…!!!
 全部スキッディングに
 なっちゃう!!(涙)」

というほどの,想像を超えるひどい
ヘタリ具合だったので,
速攻で完全引退が確定しました…

ということで.
今シーズンは,2セットに死亡宣言が
出てしまい,
私のかなり偏った趣味だったSXと
X-Race.


残るは石ころ踏み用の四朗君と,
’18 X-Raceの2セットのみとなりました…



○'19 ATOMIC WC 130


そして.
昨シーズンまで履いていたATOMICブーツ.
ATOMICのSXとの相性がバツグンだったので,
これまで3代連続でATOMICブーツを愛用して
いましたが.

このブーツも2シーズン120日ほど履いて,
インナーもつぶれまくっていろいろ当たる
ようになった上に,フットベッドが
バキバキに割れてしまい.

さらに,エキップさんで作ってもらった
REXXAMブーツに比べると,ホールドも
甘く,ちょっともう履くのはつらい
感じなので,残念ながら,こいつも
今シーズンで引退確定です…

さよなら,3代履き続けたATOMIC
ブーツ…


○グローブ

このあたりは,毎シーズン一つ以上は
死に絶えて行くのが定番ですが.


ゴンドラに乗る回数が多いと,
どうしても板を持つグローブに
穴が開いてきちゃいます…


今シーズンは感染防止の定員制限で
ゴンドラが混んだので,ゴンドラ乗車
回数が例年より少なく.
いつもは1シーズンもたないグローブが
1シーズンもっただけでも儲けもの…


まぁ,丸々1シーズンもってくれたので,
板より長持ちしてますから(笑).


○ゴーグル

これも,4000円と激安でGetした
ゴーグルだったんですが.


今シーズンは3月から4月上旬の
7階の週末で6回雨が降るという
雨にたたられたシーズンで.
雨に打たれて,ゴーグルのミラーコートが
剝がれてしまいました…(涙)


最近のゴーグルは大丈夫みたいですが.
古いミラーコートは,雨で簡単に
剝がれちゃいますね…(泣)


まだ1.5シーズンしか使ってませんでしたが,
視界がまだらになり見にくいので,
残念ながら,こいつも引退です…


○スキーパンツ

これも毎シーズン定番ながら…
雪との摩擦で足元の前の方の生地が
薄くなってきて…


そして,指が入るような穴が開いて
きました…


まぁ,大体シーズン1本は
スキーパンツがダメになるのですが.
今シーズンも例外なく,1本ダメに
なりましたね…(涙)
まぁ,いつぞやみたいに
完全に穴が開いて破れてはいないので,
まだ履こうと思えば履けますが…
まぁ,新しいパンツも発作的に購入済みなので.
こいつも今シーズンで引退ですね…

ってな感じで.
滑走日数が例年に比べると少なかった
今シーズンも.
順当に板2セット,ブーツ,グローブ,
ゴーグル,スキーパンツ
がお亡くなりに
なりました…

しかし,スキー道具の消耗が早すぎる…
そして,一番早く死ぬのがスキー板という(涙)
なぜ1シーズンでスキー板2セット死ぬかなぁ?
コメント (5)