徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2021シーズンのスキー滑走日誌…全滑走日のもくじ

2021-07-24 00:54:47 | 2021スキー滑走日記
ってなことで.
今シーズンも,スキー滑走レポートを書いて
きたわけですが.

今シーズンも残念ながら,コロナで中抜けに
なってしまい.
例年より少ない滑走日数でシーズンが
終わってしまいました…
(涙)

今シーズンを振り返ると.
11月~12月上旬の出だしは雪が降ら
なかったものの.
12月下旬から私のいない2月末までは
そこそこの積雪があったシーズンで.

2月ごろは,例年より雪が多く.
「今シーズンはGWまで問題なく行けそう」
と安心していたところ.

まさかの3月~4月にかけての雨続き
一気に雪が減り.
4月に入ったころは,
「こりゃ今シーズンもGWまでもたないな…」
という絶望感にとってかわったのでした…

実際に4月末にはヤバくなったけど,
GWの5月になってから冷えて雪が積もる
という奇跡が2日間続き,
GW最終日まで,無事滑れたのでした…

ってなことで.
2021シーズンの全滑走記録です!

2020/10月
10/31(土) 日帰りYeti  2021シーズンもライバル狭山の営業開始が遅かったので,昨シーズンよりさらに遅れ30日オープン.オープン翌日のYetiは激混み…(涙)でもナイターまで滑る!(速報&コース状況の動画はこちら


2020/11月
11/3(火・祝) 日帰りYeti  祭日のYetiは,なぜか平日と同じ10時オープンなのにリフトは休日料金(涙).コース幅は相変わらず狭いけど,10/31ほど混まなかったかな….ナイターの方が混んだよ!(速報&コース状況の動画はこちら

11/8(日) 日帰りYeti  幅は狭いし,激混み!(涙).まともなのはあさイチとナイター後2本だけだったかも(速報&コース状況の動画はこちら

11/15(日) 日帰りYeti  この日は速報モード&動画のみ.昼間はそれほど混まず.晴れのちガスで雪もまぁまぁ.

11/21(土) 日帰りYeti  コースが広がったものの,晴天&高温で午後の雪は滑らず.リフト待ち平均5分程度(速報&コース状況の動画はこちら

11/23(月・祝) 日帰りYeti  速報&コース動画のみ.晴れのちガス,リフト待ち3分程度でそれほど混まず.でも雪は薄くなったか?

11/29(日) 日帰り志賀熊の湯  積雪20cm!午前は11月としてはいいコンディション!でもバブル並みのリフト待ち30分…(速報はこちら


2020/12月
12/5(土) 1泊2日 志賀高原焼額  わがホームゲレンデ,焼額オープン!4ロマのみだけどコース幅いっぱい滑れて晴天!
12/6(日) 1泊2日 志賀高原焼額  この日も晴天!4ロマのみで午前リフト待ちすごかったけど,午後はガラガラ.雪もそれほど悪くなかったよ (速報はこちら

12/12(土) 1泊2日 志賀高原焼額  焼額オープン2週目も,4ロマのみ(涙).リフト待ち最大5分.でも,冷え冷えで雪はGood!
12/13(日) 1泊2日 志賀高原焼額  午前中はリフトも混み,雪も降る悪コンディション.でも午後は人もいなくなり,雪も積もって最高! (速報はこちら

12/19(土) 1泊2日 志賀高原焼額  2ゴン・2高運転開始!唐松・白樺・パノラマ・ビギナーズと一気にオープン!朝イチブーツパフでトップシーズン到来!
12/20(日) 1泊2日 志賀高原焼額  積雪50cm,圧雪コースも新雪20cm!終日降り続けるエンドレスパウダー供給デーなのに,ガラガラ! (速報はこちら

12/26(土) 1泊2日 志賀高原  1ゴン&オリンピックコースオープン!雪質最高でそれほど混まない最高の1日
12/27(日) 1泊2日 志賀高原焼額  晴天冷え冷え,最高コンディション!…だけど,1ゴン激混み(涙)で,奥志賀へ逃げたよ (速報はこちら

12/30(水) 年末年始 5泊6日 志賀高原  終日雪降り,午後は吹雪でナイター中止.それほど混まなかったよ.
12/31(木) 年末年始 5泊6日 志賀高原 大みそかは積雪60cm!オリンピックコースは太ももパフだけど重め.冷え冷え&雪時々晴れのいいコンディションでも意外と混まず


2021/1月
1/1(金) 年末年始 5泊6日 志賀高原  吹雪でニューイヤーファーストトラックは中止になったけど,朝イチ膝パフ新雪!冷え冷えガラガラ最高コンディション,ナイターまで!
1/2(土) 年末年始 5泊6日 志賀高原 うっすら新雪,雪が降ったりやんだりで冷え冷えGood コンディション,それほど混まなくていい感じ!
1/3(日) 年末年始 5泊6日 志賀高原 朝は新雪10cm,冷え冷え最高雪質で午後は薄日も射すいい一日
1/4(月) 年末年始 5泊6日 志賀高原 平日なのに人は多かったよ.雪は最高!朝は雪降り,午後は曇り~晴れ!


1月4日以降,2月は緊急事態宣言で滑走日記無し(泣)

2021/3月
3/6(土) 志賀高原に行った夢を見た  なぜか3月上旬に雨.エキップさんの試乗会@一の瀬ダイヤに参加.午後は晴れたけど雪は最悪
3/7(日) 志賀高原に行った夢を見た 晴天だけど気温が上がり,焼額は朝はコロコロ,昼は春の雪.寺子屋が終日良かったかな.

3/14(日) 志賀高原に行った夢を見た  新雪5cm,昼からは晴れ!でも,焼額ゴンドラは混雑…

3/27(土) 1泊2日 志賀高原  晴れて気温が上がり,全面ストップ雪に(涙).寺子屋がかろうじて板が滑るまともな雪.
3/28(日) 1泊2日 志賀高原  激烈高温&南風で焼額&一の瀬,寺子屋運休,昼から雨という踏んだり蹴ったりの一日


2021/4月
4/3(土) 1泊2日 志賀高原  焼額1ゴンは3月で終了,2高&2ゴンのみ.晴天&高温.雪はストップ雪にならなかったけど,土が出てきたところも…
4/4(日) 1泊2日 志賀高原  試乗会で熊の湯へ.朝から高温,昼から雨の悲しい一日 

4/10(土) 1泊2日 志賀高原 焼額は2ゴンのみ.早朝から参戦して,久々超冷え冷え最高の朝!午後は緩んだけど3月よりいいかも??
4/11(日) 1泊2日 志賀高原  天気は終日晴天!朝は最高!でも昼前から緩み,午後はちょっと疲れるバーン(速報モードのみ)

4/10(土) 1泊2日 志賀高原 焼額は2ゴンのみ.早朝から参戦して,久々超冷え冷え最高の朝!午後は緩んだけど3月よりいいかも??
4/11(日) 1泊2日 志賀高原 この日も早朝から…天気は終日晴天!朝は最高!でも昼前から緩み,午後はちょっと疲れるバーン(速報モードのみ)

4/17(土) 1泊2日 志賀高原 朝から強風&どしゃ降り.奥志賀全運休,ヤケビも4ロマのみ.終日4ロマグルグルで過ごす(涙)
4/18(日) 1泊2日 志賀高原 この日も早朝参戦!明け方まで雨だったけど朝からうっすら雪が積もりいい感じ!昼間は緩んだけど,想定外の午後吹雪!

4/24(土) 1泊2日 志賀高原 早朝から晴天!早朝は良かったものの異常に暑く,9時ごろからは雪の滑りも良くない一日(涙)
4/25(日) 1泊2日 志賀高原 ひたすら早朝参戦!概ね曇り空.午前は気温が高かったけど,午後は冷えてこの時期としてはGood!

4/29(木・祝) GW6泊7日 志賀高原 終日小雨.午後は風が強まったけど,ザーザーぶりにならず.早めに切り上げ夕方エキップさんへ
4/30(金) GW6泊7日 志賀高原 明け方まで雨だったけど,通常営業開始時には晴天!でも雪がすごい解けて,コースに穴が…


2021/5月
5/1(土) GW6泊7日 志賀高原 朝は新雪3cmで5月としてはGood!昼間は気温が上がり,強風で午後ゴンドラストップ(涙)
5/2(日) GW6泊7日 志賀高原 早朝から参戦,朝は新雪1-2cm,午前は曇り時々晴れ,昼前からぽつぽつ雨⇒吹雪で積雪5cm!
5/3(月・祝) GW6泊7日 志賀高原 早朝は激冷え最高!終日曇り~雪がぱらつく,冬か?と思う奇跡の一日
5/4(火・祝) GW6泊7日 志賀高原 終日晴天!早朝の雪は締まってたけど,気温が高く昼前には滑りの悪いダメダメ雪に(涙)
5/5(水・祝) GW6泊7日 志賀高原 GW最終日,朝はしばらく雨が降ったけど,午後は降らず!でも強風でゴンドラ終日運休(涙)(速報モードのみ)

5/15(日) かぐら日帰り  激混み!…テクニカル終了.ジャイアントもほぼ終了.メインバーンも穴が開き始め(涙)

5/23(日) かぐら日帰り その1 その2 終日ガス(涙).クワッドが動き,リフト待ちもないけどメインバーンはもう穴だらけ (速報はこちら


2021/6月
6/12(土) 1泊2日 月山 曇りでそれほど混まなかったものの,リフトには滑りこめなくなり、沢コースも厳しい感じ(涙)
6/13(日) 1泊2日 月山 リフトは何とか滑れるけど,沢コースはほぼ終了.乗り場降り場は歩くし修行モード.混んでは無かったよ(速報はこちら
コメント