徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2022/5/1(日),GW3日目の志賀高原スキー場は…曇りのち雨のち雪!夕方までに1-2cm積もったよ!!

2022-05-01 22:06:28 | 2022スキー滑走日記
ってなことで.
GW3日目.
私にとっては志賀高原滞在2日目の今日.

昨日も,朝は積雪で真っ白という,この時期に
想定外の雪が積もりましたが.
…なんと.
今日も午後は雨予報が雪になりました!!
GWに,2日連続の雪ですよ!!


明日はもしかしたら朝早くは路面が
凍ってるかもしれないので,
ノーマルタイヤの人は,ちょいと遅めに
出てくることをおススメ…

ってなことで.
本日の志賀高原.
朝は完全ドライ路面で,夏タイヤでも
大丈夫なレベルでした!
…でも.
サンバレーの雪は完全に消えましたね…(涙)


そして.
今日も朝6:30からの早朝から参戦!!
早朝から,天気は曇り空でしたが…

早朝の気温は0℃と,激冷えではないけど,
この時期としてはまぁまぁの冷え込み!

ゲレンデも,早朝は見事に締まった
シマシマ!
硬いのが嫌いな人はダメだと思うけど,
硬めが好きな人にはたまらない,いい感じに
締まったハイスピードバーン!

…なんですが.
昨日の午後のザブザブ荒れ荒れ雪が
圧雪されきってないところもあり…
ごく一部,硬めが好きな人にはたまらない
硬さのまま,吹っ飛びジャンピングバーンに
なっていて,ちょっと怖かったところも…

でも.
吹っ飛びポイントの数か所さえ気にすれば,
あとは気持ちいいハイスピード大回りバーン!


そして.
8時ごろにはカリカリバーンから
ちょっと表面がしっとりして,エッジが
ガッツリ食い込む滑りいいバーンに
なっていって…
さらに今日は太陽も曇で隠れていて,
今日は気温もそんなに上がらなかったので…
午前10時過ぎまで,GWとしてはいい感じの,
そんなに緩まずガッツリ傾けるバーン
状況が続きました~!!

3連休最終日だからなのか,ゴンドラも
それほど混まず.

いやーーー.
今日は快適だよ…
GW,晴れなくていいからずっとこんな
天気ならいいのに!

…と思っていたら.
10時過ぎには,なんだかポツポツと空から
液体が降り始めてきました…(涙)

ザーザーぶりではなくパラパラ程度だったけど,
ウエアがしっとりするほどの降り(泣)
あぁ…せめて午後からなら良かったのに.
午前中から降り始めてきたか…(涙)

でも.
ずっと降り続けていたわけではなく,
降ったりやんだりだったので,
ずぶ濡れになるほどではなく.
あと,雨が降って一気に人がいなくなったので,
ゲレンデは全く荒れずフラットなままで…
バーンコンディションは意外といいよ??
これ,意外と楽しいよ??


と,気持ちよくグルグル回っていたら.
なんだか…
午後1時過ぎに,山頂でかなりの勢いの
雪になってきたんですが…???

そして,午後2時ごろになってきたら,
ふもとも雪になってきて…
5月というのに,雪が積もり始めて
来たんですが!??

え?今日,5月なんですけど??
今日は昼間は雨で,雪になるとしても
気温が冷える夜だと思ったのに…
まさか5月の昼間に,雪が積もって
行くとは…
さすが志賀高原!!

この時期に真っ白い積もりたての
雪が滑れるとは…!!

って感じで.
かなりの勢いで雪が積もっていく中.
みんな悪天候で帰っちゃったらしく,
誰も滑ってないガラガラゲレンデを,
今日も早朝からラストゴンドラまで.
お昼休みも取らず滑り続けたのでした…


いやー.
しかし.
昨日に引き続き.
今日も雪が積もるとは…
志賀高原恐るべし!!!

…ただ.
現在の志賀高原.もう雪は止んじゃいました…
でも,明日は冷えていいコンディションだと
思いますよ~!!

ちなみに,
2日:曇ったり晴れたり.気温は低め.
 バーン状況は朝はよさそう.
 昼間も5℃くらいまでしか上がらないので,
 曇ってればバーンはずっとよさそうだけど,
 晴れると滑りが悪い雪になるか…

3日:朝はすごい冷える.晴れそう.
 早朝はしっかり締まった晴天で
 いいかも.
 でも,晴れたら昼には緩みそう…
 曇ってくれれば,終日荒れずに
 いいコンディションになりそうなんだけど…

4,5,6日:基本晴れる.すごい気温が上がる.
 夏か?って天気.
 天気はいいけど…
 雪はざぶざぶ荒れ荒れ(涙)

 
って感じでしょうか…
冷え冷えのいいバーンを滑れるのは,
2,3日までっぽい感じです…(泣)

とりあえず.
私はまだまだ志賀高原に滞在予定です~!
コメント (11)