カウンセリング 健康法ときどき政治経済まれに経営

ゆめと(ttm21)です。所感、エピソード等を気ままに綴ってみたいと思います

血糖値がみるみる下がる健康法

2021年12月15日 | 健康法

 糖尿病臨床医の宇佐美啓治先生ご考案の健康法をご紹介します。

 詳細は文響社刊行の「7秒スクワット」をお求めください。イラストが多く活字も大きく 私のような後期高齢者にも読みやすかったです。

 

            7秒スクワット

①両腕をまっすぐ前に出し 両足を肩幅より広げて立つ               (うまく動作できないときは両足をもっと広げる)

②5秒かけて ゆっくり腰を落としていく

③太ももが床と平行になったら静止し 2秒間キープ

④反動をつけずに立ち上がる

 

①~④の動作を10回繰り返して1セット1日3セット週2回が目標ですが できるところからスタートしてください

1セット終わるごとに30秒〜1分くらい 力を抜いて休む

足腰に自信がない人は椅子の背やテーブル・手すりにつかまって行うと良いでしょう

動作中は呼吸を止めない

 

 非常にシンプルな健康法ですが 糖尿病の改善に顕著な効果があるだけでなく 肩こり解消 メタボ解消 骨の老化防止による骨折回避 コルステロール値改善による動脈硬化予防 運動機能強化による転倒回避・認知症予防 等々 様々な効能が認められています。

 私も早速今日から始めようと思いますが 皆様もいかがでしょうか?

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊かな人生のために<ワークライフバランス>

2021年12月01日 | 人事労務管理

 ウイズコロナの今こそ ワークライフバランスを見直す好機ではないで

しょうか? それにはまず無駄な残業削減に取り組まなければなりません。

 そこで今回はビズアーク時間管理研究所水口社長の一文からの要約を

ご紹介したいと思います。


ムダな残業の習慣的要因として次の3つをあげています。

1 周囲に気兼ねしての「つきあい残業」

2 残業時間の方が落ち着いて仕事に集中できるので、

  残業をやめられないという「定時から本気モード」

3 仕事を計画的に進めないために納期の前日などに発生する「なりゆき残

  業」



対策としては

1 上司の意識変革。

2 報告や相談、指示、メールのチェックなどはまとめて行い、

  定時内に集中できる時間を増やす。

3 自分一人の仕事も、それぞれの仕事をいつ行うか、日付別に

  振り分けて書きとめる、といった時間管理を行う。



  どうですか? よくまとめられましたね!



ハンセンの提唱する

「仕事、学習、余暇、愛」のバランスのとれた人生を送るためにも

ムダな残業の削減は不可欠だと思います。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする