憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

2月27日~3月5日 ご予定

2023-02-28 21:11:33 | ご予定
宮内庁は2月27日~3月5日の予定を発表した。天皇陛下は28日、皇居・御所で人事院総裁賞受賞者と面会する。

天皇、皇后両陛下、愛子さま
2/28(火)
天皇陛下 皇居・御所(人事院総裁賞受賞者と面会)

皇嗣家(秋篠宮ご一家)
2/28(火)
紀子さま KKRホテル東京(「第27回結核予防関係婦人団体中央講習会」開講式出席及び講演聴講)

3/1(水)
紀子さま KKRホテル東京(「第27回結核予防関係婦人団体中央講習会」班別討議参加)

3/2(木)
秋篠宮ご夫妻 日本学士院会館(「第13回日本学術振興会育志賞」授賞式出席)

3/3(金)
秋篠宮ご夫妻 パレスホテル東京(第11回「日本医師会 赤ひげ大賞」レセプション出席)r

三笠宮家
2/27(月)~3/2(木)
彬子さま 福島県(SIA南東北支部行事)

人事院総裁賞
 人事院総裁賞は、国民全体の奉仕者としての強い自覚の下に職務に精励し、国民の公務に対する信頼を高めることに寄与した職員又は職域グループの功績を讃えるものです

授賞式は別途行われ、陛下は受賞者に御所で面会される。

第32回人事院総裁賞受賞者の天皇皇后両陛下への御接見の様子
(令和2年2月12日)

陛下おひとりのように見えるが、よく見ると陰に雅子さまがいらっしゃいます。

😀 平成2年2月12日、、、同年1月15日、国内で初めてコロナ陽性患者が報告され、2月23日の天皇誕生日一般参賀は中止となったが、まだマスク着用は励行されていなかった。
令和初めての人事院総裁賞受賞者との面会は天皇皇后お二人がお出ましになっていたが、今年は予定では今上おひとりとなっています。

*皇嗣殿下、紀子さまは医療、学問を中心としたご公務。医療、学問に関するご公務は皇族に相応しい。