いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

気合い入れました

2012年07月12日 | 京都ひとり暮らし

   10日上海から京都に戻ってきました。

   上海もドロドロやったけど京都も梅雨まっ盛り

 
   9日10日ともに上海はネット状況が悪くて

   お客様への連絡がうまくつながらない

   自宅に着いてとりあえずシャワーとビール

   晩ご飯もそこそこにパソコンを起動しました。

   あ~~~よぉけオーダーが入っている
   
   ありがたや、ありがたや


   
   毎回帰国したらすぐに行くところ

   
       


      美容室 Mandara

   2か月近くほったらかしのぼさぼさ頭をカットして

   昨日は髪を染めてもらいました。

   東平で水を買うお店で

    「あなた、白髪がいっぱいあるじゃないの」

   とムッとする指摘をされたのです。

   分かってます、歳とってるんですぅ

   中国の人って意外とまめに髪を染めているみたいです。

   まさか東平の田舎もんに白髪を指摘されるとは

   東平をなめとったね。


   まんだらで髪もすっきり気持ちもすっきり気合い一発入りました。


   帰国のもう一つのお楽しみ

    ネットでワインの注文


      


    11日午前中着、泡6本届きました。


   夜さっそくおひとり様飲んだくれ気合い2発目入りました。


   ちょっといい気分になったところで音楽でも


       


    久しぶりやね黄モン様 気合い3発目ばっちり入りました。



    よく自分へのご褒美と言う人がいますが、

    わたしは褒美をもらうようなことはしてないので

    「気合を入れる」ってコトにしています。


    約3カ月のタイクツ生活、社会復帰できるんかいなと思ったけど

       没問題 ダイジョブ

    
     
    それにしても京都も蒸し暑いわ