いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

中国という国、ひと

2015年09月24日 | 京都ひとり暮らし


   東平生活を始めたのは2011年の11月、もう4年経つのです。
   早いなぁ、もうそんなんや。
   たっちゃんが上海に行ったのは2005年5月、
   上海、香港、東平はそれ以上長いことになるんや。

   初めて上海は反日で日本領事館がボコボコにされた後で
   地下鉄に乗るのにも緊張していた。
   でもそんな程でもないって気が付いて、
   上海の人達は意外と親切にしてくれた、運がよかっただけ?

   でも見れば見るほどこんな都会やのにまだまだやん・・・
   ものすごがっかりだらけだった。
   
   中国のニュースを知れば知るほど嫌いになる。
   今や札束を相手の口にねじ込んで何も言わせなくしている。
   それでも中国が好きという人の気が知れん。

   だけれどあの田舎町、村の人達に接すると
     人はそんなに嫌いじゃないねん。
   まったく信用しているわけでなありませんよ。
   やっぱり中国人だからね。
   日本で爆買いする奴らとはあまりにも格差があるのです。
   その格差はたぶん100年経っても変わらないような気がする。
   
   中国の脅威を感じていない全くまぬけな民主党は
   次は共産党と仲良くするそうです、迷走ですな。

   時々食べたくなるパスタ
   材料がなくてもなんとかなる

      

   冷凍庫にちょっと置いといたイカで

      

   ツナ缶とネギで強引に。