いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

上海へ付いて行った

2015年12月06日 | 中国山東省 東平暮らし


   たっちゃんは東平で車を運転していますが
   中国の免許を取ったのは上海、
   免許の更新は上海での手続きが必要です。
   出張を兼ねて2泊するというのでわたしも付いて行きました。

   朝6時半家を出て工員さんたちと工場へ、
   8時に工場を出て10時すぎの新幹線に乗り
   上海到着は1時過ぎ、遠いです。

   免許更新手続きをするのは虹橋駅から地下鉄で二駅、
   そこからタクシーですぐですが
   その手続きはいったどれくらいの時間がかかるのか。

      

   写真を撮る、視力検査、その他の身体検査、
   なんとかするすると進みましたが
   そのあとの手続きに長いこと待たされました。
   銀行みたいに番号をもらって待つこと1時間半、
   これまた銀行みたいにひとりずつ窓口で何やらかんやら、
   さっさと済む人や時間がかかる人やら。
   この施設に着いたのが2時、新しい免許証をもらったのは
   4時20分ごろでした。

   書類の不備もなく一回で済んで良かったね。
   この日はもう上海事務所には寄らずにホテルへ。
   
   上海って暑い、喉カラカラ
   ビールをぐびっといきたいです。
   上海事務所は地下鉄打浦橋駅ちかく、宿泊もすぐちかく
   晩ご飯も近くで済ましましょ。

   と言うわけで 

   がってん寿司、1年半ぐらいぶりかな

       

   あーーーおいし
   一週間ほど毎日食べたいわぁ