いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

会员卡

2015年12月15日 | 中国山東省 東平暮らし


    会員カード、メンバーズカード
    日本中どこへ行っても「つくりませんか」と聞かれる。
    コンビニ、ドラッグストア、酒屋、
    もちろんスーパーも。
    田舎町東平でも同じです。

    スーパーのレジで「メンバーズカード持ってますか」
    と聞かれます。
    めんどくさいから作りません。
    日本でも最小限にしています。
    お金の入っていないお財布にカード一杯あってどうするん。
    あれは家族の多い人にはいいかもしれないけれど   
    独居オバサンはそんなに買い物の金額ならない。

    山東暮らしになってから
    たっちゃんはジャスコのカードを作りました。
    クレジットなしのポイントだけ貯まるやつ。
    だってジャスコではどっさり買い物するから。
    
    たっちゃんはもう一枚持っていた

       
    東平のケーキ屋さんの。
    
    おやぢがケーキ屋のメンバーズカード。
    これ100元入れたら10元付いてきます。
    ケーキ屋と言ってもパンも売っているので
    わたしがいる間はおやつパンを買うのに使っています。

    ごぼう消費に昨日は

       

       

    定番のきんぴら
    みりん、ごま無しですがそれなりに。


/font>