いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

電子書籍

2016年08月05日 | 中国山東省 東平暮らし



    本読まなくなりました。
    通勤時の電車は本を読む大事な時間だったのになぁ。
    読まない理由は値段が高いからです。
    
    東平暮らしは強烈にヒマだけれど本を持ってくるのは
    かさばるし重い。
    以前kindleを考えたのですが
    わたしは昔人間、アナログ世代なので
    好きな本は本棚に置いておきたい。

    この前ソニーから何かのポイントが貯まっていますと
    メールがありました。
    有効期限が近い、何に使える?
    
    電子書籍 800円分って結構あるやん。

        

    これ買ってみました。
    まだ読んでいませんが

       

       目 疲れそう

    やっぱり紙が良いな。
    せっかく買っても本棚には置けないし。

    この数日は東平の天気、暑いことは暑いけれど
    なんだか秋の気配なのです。
    西日本は8月いっぱいは強烈暑いそうで
    聞いただけで夏疲れしそうです。

    ぬか漬けが食べたいなぁ