全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

Mamma Pasta日野店

2010-01-31 17:30:12 | うまいもの(ラーメン以外)
2010年1月31日(日)
久々に万願寺の「Mamma Pasta」
パスタランチに既設限定の蟹料理、サラダを頂く。
パスタはナスとベーコンのトマトソース。
蟹は焼きズワイと焼きタラバ。

サラダの量は結構あるので要注意

ホリデーパスタランチ1659円、グリーンサラダS315円
タラバ蟹ズワイ蟹の炭火焼きハーブ風味2079円
場所:日野市万願寺5-14-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸根砦跡

2010-01-30 23:08:10 | 
2010年1月30日(土)
最後は丸根砦。
鷲津砦と共に桶狭間以降は織田・松平が同盟を組んだため
存在価値は無くなる。
一番高い場所にあるから
ママチャリではかなりしんどいわい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鷲津砦址

2010-01-30 23:06:12 | 
2010年1月30日(土)
大高城を後にしてすぐ近くの鷲津砦へ。
公園にケッタを止めて
小高い山を登る。
大高城を奪われた信長が築いた砦。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大高城跡

2010-01-30 22:29:30 | 
2010年1月30日(土)
ケッタでご近所巡りぢゃ。
近いのに遠目でしか見たこと無かった大高城。
鳴海城主・山口左馬介の今川方への裏切りにより奪われた。
以後今川の織田攻略の為の重要拠点となり
松平元康の兵糧入れ、桶狭間の戦いの際に鷲津・丸根砦攻めへと繋がる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城

2010-01-30 18:14:29 | 
2010年1月30日(土)
本丸跡。
天守閣は五層あったが1750年に雷火により焼失
旧桂離宮を1894年に移設した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城

2010-01-30 18:06:33 | 
2010年1月30日(土)
二の丸御殿。
国宝ぢゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城

2010-01-30 18:04:22 | 
2010年1月30日(土)
唐門
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二条城

2010-01-30 18:03:25 | 
2010年1月30日(土)
こちらも四半世紀ぶりの二条城。
当時の記憶はほとんど無い。
徳川家康が征夷大将軍に命じられた際に祝賀の儀を行い
徳川慶喜が大政奉還を行った地。
東大手門から入る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水寺

2010-01-30 18:01:47 | 出張・旅
2010年1月30日(土)
国盗り龍馬イベントのため
四半世紀ぶりに清水へ。
こんなに狭かったっけ?
とりあえず三重塔。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金メダルラーメン(名古屋市天白区)

2010-01-30 11:48:49 | らーめん(東海)
2010年1月30日(土)
弟と昨年10月にOPENした「金メダル」へ初潜入
醤油と焼味噌があるので
弟醤油、ワシ焼味噌をネギ増でいただく。
豚骨ベースで焼き味噌という割には香ばしさは無い。
麺は細ストレート。
チャーシュー、ネギ、メンマとシンプル。
醤油も食べたが可も無く不可もなく。
焼味噌ネギらーめん780円
場所:名古屋市天白区一つ山3-10-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする