全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

偕楽園

2010-02-28 13:14:08 | 出張・旅
2010年2月28日(日)
続いて偕楽園の梅を見に行く。
早咲きの梅は満開だが普通の梅は四部咲き程度。
天気が悪いのに人は結構おるがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん吟。(水戸市)

2010-02-28 12:15:41 | らーめん(関東・東京以外)
2010年2月28日(日)
水戸城の後は「吟。(ぎんてん)」で昼飯ぢゃ。
らーめんは塩と正油、期間限定の岩のり、
つけは正油と辛つけとある。
おすすめの塩を味玉チャーシュートッピで頂く。
スープは鶏ガラ、老鶏、モミジ、げんこつ、野菜のダシ
昆布、鰹節、宋田節、煮干し、干し椎茸の和ダシ
ナムプラー、紹興酒、日本酒、野菜を煮詰めた三種類のブレンドで
塩ダレは干し貝柱干しエビを使用との事。
魚介節が利いたスープである。
麺は太縮れで2、3日寝かせてから使用しているらしい。
具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、ノリ、味玉。

連れが食べた岩のりらーめんは梅塩味で節はそれ程利いてなく
岩のりの風味がよい。
吟味塩らあめん720円、味玉チャーシュー250円、岩のりらーめん780円
場所:水戸市城南2-14-21
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸城

2010-02-28 11:24:06 | 
2010年2月28日(日)
徳川慶喜も勉強した弘道館。
本日は正門使用化。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸城

2010-02-28 11:23:08 | 
2010年2月28日(日)
大手門跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸城

2010-02-28 11:22:34 | 
2010年2月28日(日)
雪の中水戸城攻め。
まずは大手橋。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らあめん工房Daichan(相模原市中央区)

2010-02-27 16:00:50 | らーめん(関東・東京以外)
2010年2月27日(土)
今日は一日中雨かと思ったが止んでいるので
昼過ぎにケッタで出撃ぢゃ。
んでもって昼飯は橋本の「Daichan」へ初潜入。
らーめんはしょうゆ、味噌、塩、濃厚魚骨、節系煮干とあり
つけは濃厚魚骨で味は醤油、味噌、塩とある。
何故だからーめんとつけでしょうゆと醤油を使い分けてる。
らーめん、つけ共にある大ちゃんは甘辛に炒めた挽肉入。
つけ大ちゃんを醤油で頂く。
つけ汁はかなりあっさりで中にはネギと挽肉。
麺は中細麺でチャーシュー、メンマ、ノリ、味玉が一緒に乗ってる。
デフォでこの具材は嬉しいのぅ。
つけ麺大ちゃん醤油730円
場所:相模原市中央区南橋本1-7-4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らー麺匡(八王子市)

2010-02-26 19:50:01 | らーめん(東京多摩地区)
2010年2月26日(金)
雨の中北野辺りを走っていると知らないらーめん屋「匡」があったので入店。
らーめんは醤油、塩、辛味噌、八王子、
つけめんは醤油と辛味噌とあるので
醤油らーめんを全部のせでいただく。
魚介+獣系の醤油スープ。
獣系よりも煮干の甘味と魚節の味が前面に出ておりさらっとした印象。
麺は中太デフォで固め。
具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉、のり、三つ葉。
味玉の中身は半熟トロトロ。
店の名前から巨人の青い稲妻を思い出した。
醤油らー麺680円、全部のせ券250円
場所:八王子市北野町580
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らぁ麺花月嵐豊田駅前店(日野市)

2010-02-25 12:38:50 | らーめん(東京多摩地区)
2010年2月25日(木)
昼飯は「花月」。
塩らーめんにチャーシュー2枚とほうれん草トッピング。
今週からスペシャルウィークで
ごはん(小)ニンニク豚めし(小)変身できる券と
30人先着でバリ辛壷ニラパックがもらえる。
嵐げんこつ塩らぁ麺620円、ほうれん草100円
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆華

2010-02-23 23:54:13 | うまいもの(ラーメン以外)
2010年2月23日(火)
今週もまた来てしまった。
約6時間も居座って
いつものメニューをいただく。
やっぱぼんぢりうめぇ。
場所:日野市多摩平1-5-5
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばつたや(神戸市中央区)

2010-02-22 12:12:13 | らーめん(関西)
2010年2月22日(月)
今日は午前から大阪で打合せの後
午後から神戸で打合せね為元町で昼飯。

醤油、味噌、塩、とんこつ、辛口みそに
特製つたやらーめんは通常野菜炒め、辛口、キムチもある。
チャーシューごはんに一口ぎょうざがついた
ぎょうざセットを醤油味で頂く。
スープはここいらにはあまりお目にかからない超あっさり淡麗。
チャーシュー、ネギ、半卵。
チャーシューは角煮に近い。
店のおばちゃんが個性的。
醤油以外の味は50円増との事。
ぎょうざセット850円
場所:神戸市中央区元町通2-6-16
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする