全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

1月30日(月)のつぶやき

2017-01-31 00:58:59 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(日)のつぶやき

2017-01-30 00:58:48 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(土)のつぶやき

2017-01-29 00:58:57 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼津港屋台丸金ラーメン(島田市)

2017-01-28 13:36:32 | らーめん(東海)

2017年1月28日(土)
島田市民病院に見舞いがてら先月藤枝バイパス沿いにオープンした「丸金ラーメン」で昼飯。

昔「燕」が営業していた場所です。

らーめんは醤油味一本なのでチャーシューメンをいただきました。

魚介ダシが効いた醤油のあっさりスープは脂分少なく弱った胃に染みます。

麺はストレート細麺でプッツリ食感がよいです。
マシたチャーシューは小振で脂無し。
シンプルに美味いらーめんでした。

ごちそさんでした!
チャーシューメン800円
場所:島田市野田1116-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(金)のつぶやき

2017-01-28 00:59:04 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい!煮干らーめん凪(名古屋市中村区・驛麺通り)

2017-01-27 20:09:09 | らーめん(東海)

2017年1月27日(金)
名駅「驛麺通り」のリニューアル後初潜入です。

今回から全国から有名店を期間限定で入替える新たな試みが始り
その第一段として新宿「凪」が出店しているので12人待ちに接続です。
誕生の地立川ラースクで通っていたのは早10年前、
時を経て地元名古屋に出店とは運命を感じます。
しばし待ち生ビールとすごい煮干らーめんをいただきました。

先ずは別皿トッピング・レアチャー、ネギ、味玉、ノリをアテにビールをグビッと呑み干します。

やって来たらーめんは強烈な煮干の香りを醸し出しウマーイ❤

秘伝海の辛銀ダレを混ぜ味変すると更に旨味倍増!

麺は太ちぢれ麺と

いったん麺。
食感の違いも楽しみ満足×2。

最後は煮干酢で更に味変して完飲完食。
店を出たら行列は20人以上に延びてました。
ごちそさんでした!
すごい煮干らーめん1100円
場所:名古屋市中村区名駅1名古屋驛麺通り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月26日(木)のつぶやき

2017-01-27 00:58:27 | 未整理
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貝汁そばボンゴレ亭(神戸市中央区)

2017-01-26 23:30:05 | らーめん(関西)

2017年1月26日(木)
今日も出張&残業後三宮で呑みです。

「ボンゴレ亭」に念願の初潜入を果たしました。

らーめん食べる前には寒ブリ、昆布締め鯛、

昆布締めの焼牡蛎、

名物のアサリ酒蒸し

ポテトサラダ等々頂きましたが

貝出汁の焼茶わん蒸しである卵ブリュレが気にいりました。
酒は結構呑みました。
〆らーは冬季限定の牡蛎そば。

アサリ、シジミも入って塩味あっさりマイウー❤
肝臓に良さげです。
現在休止中の貝出汁そばランチも2月から再開とのこと。

ごちそさんでした!
牡蛎そば1380円
場所:神戸市中央区中山手通1-2-3レミービル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ちぇりー亭魚住店(明石市)

2017-01-26 12:26:21 | らーめん(関西)

2017年1月26日(木)
今日も西への出張で昼飯は明石・魚住の「ちぇりー亭」です。
一番人気のトロ卵入醤油を背脂ぶっかけ、
ニンニク少な目、ヤサイマシマシでいただきました。
炒めたモヤシ・キャベツの見事なタワー🗼
モヤシのシャキシャキ感が良いです。

モッチリ太麺に

其ほど濃くない醤油スープ。

楽勝で完飲完食。
豚さんが少ないので増せばよかった。
ごちそさんでした!
ド根性の醤油800円、野菜男盛280円
場所:明石市魚住町清水17-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

げんこつらあめん花月嵐豊田駅前店(日野市)

2017-01-25 12:30:56 | らーめん(東京多摩地区)

2017年1月25日(水)
昼飯は「花月」でニ度目の彩海。
メンカタ・アブラオオメ。

前回よりも背脂の大きさが荒くなり美味し。

特注の平打麺もよい。

ごちそさんでした!
広島尾道ラーメン彩海740円
場所:日野市多摩平2-3-1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする