yanの気まぐれ山雑記

山行記や山野草について綴っていきたいと思います。

平戸往還「清水川湧水のタブノキ」(長崎県川棚町)

2024年05月18日 | 徒然
数百年も生き続けている長崎県川棚町の平戸往還沿いにあるタブノキを訪問致しました。 ※表題の画像は本日訪問したタブノキです . . . 本文を読む

久しぶりの虚空蔵山(608.5)

2024年05月16日 | 虚空蔵山系
昨年の5月以来の虚空蔵山です。 ※表題の画像は川棚町から虚空蔵山を見上げた画像です。 . . . 本文を読む

見晴らしがよくなった隠居岳頂上

2024年05月03日 | 隠居岳(669.8)
色々と用事がありまて山登りは3週間ほどご無沙汰致していました。落ち着いてまいりましたので地元の「平家の落人」伝説が残る隠居岳に登りました。復路で烏帽子岳のキンラン自生地に立ち寄りました。※表題の画像は隠居岳頂上からの黒髪山系方面の展望です。 . . . 本文を読む

平戸往還(川棚庄屋跡→彼杵思案橋)(8)

2024年04月12日 | 平戸往還
平戸往還の起点である彼杵町の「思案橋」まで、川棚から歩きました。 ※表題の画像は平戸往還と長崎街道の接点である「思案橋」の碑です . . . 本文を読む

隠居岳の春

2024年04月03日 | 隠居岳(669.8)
この時期に咲くセンボンヤリやスミレ等の花たちに逢いたくて、隠居岳のヤマツツジ展望台まで登りました。又復路にて標高620m付近ま作業道を登ってきました。※表題の画像はセンボンヤリです。 . . . 本文を読む

ツクシショウジョウバカマ咲く天山

2024年03月29日 | 天山、彦岳山系
天山は昨秋の10月12日にリンドウやムラサキセンブリ等に逢いに登ったのが、最後でしたので約5ケ月ぶりでした。 本日は花友さんのブログに表題の花が紹介されていましたので、是非逢いたいと思いまして登ってまいりました。 表題の画像は天山に咲いていたツクシショウジョウバカマです。 . . . 本文を読む

1.日本フィルハーモニ-交響楽団公演 2.アルカスサセボジュニアオーケストラ公演

2024年03月21日 | 音楽
久しぶりにフルオ-ケスシラによる、大好きなクラッシックの演奏会に行ってまいりました。(ジュニアオーケストラはフルか否か不明です) . . . 本文を読む

平戸往還(白岳狼煙台跡登山口~川棚)(7)

2024年03月09日 | 平戸往還
白岳狼煙台跡登山口(標高約235m)から川棚溶岩台地を歩き、平尾峠先から溶岩台地の縁の急坂を下り川棚庄屋跡の石垣、国道までの平戸往還を歩きました。 ※表題の画像は御厨三兄弟の墓です。 . . . 本文を読む

展海峰訪問

2024年03月02日 | 徒然
天候が良ければ平戸往還(石岳狼煙台登山口~川棚)を歩く予定でしたが、朝起きてみるとあいにくの天候でしたので、予定を変更して表題の「展海峰」を訪問してまいりました。 ※表題の画像は展海峰の展望台からの九十九島の風景です . . . 本文を読む

平戸往還(四郎丸橋~宮村峠~白岳狼煙場登山口)(6)

2024年02月14日 | 平戸往還
平戸往還で標高が一番高い宮村峠(257m)を越えて旧宮村と川棚村の境の碑が残っている「宮村境一里塚跡」を目指して歩きました。 ※表題の画像は宮村境一里塚跡の碑 ※ . . . 本文を読む