+- BLUEFLAME -+

できることならば~ シンプルに~ 暮らしたい~

毎年車検2010覚書。

2010-09-23 | キャラバン

普通貨物車(1ナンバー)、乗車定員2(5)
車両総重量:3,090kg
総走行距離:110,211km

<法定諸費用>
自賠責保険料:23,920円
重量税:20,000円
印紙代:1,100円

<点検整備料>
ジェームス車検基本点検料:19,800円
事務手数料:4,200円
リヤブレーキランプ交換:700円
タイヤローテーション(クロス):無料
期間限定会員様割引(15%OFF):-3,705円

つーことで、今回の車検費用TOTAL 66,015円。
毎年5月頃に納めている自動車税は16,000円。
年4,5回のオイル交換:15,000円くらい。

なんだかんだ年間10万円は費やしてるのですなぁ。
便利と引換えにねぇ♪ (燃料代は除く)

いや、燃料代は軽油1L=100円、9km/Lだとすると、
20,000km/年くらいだから、20,000/9x100=222,222円...


毎年車検2010。

2010-09-23 | キャラバン

愛車キャラバンの車検時期です。
今回は埼玉の知人ではなく近所の量販店へ。
代車はアリオンでした。イイクルマですな♪

乗り味は兎も角、操作性が全く違います。
燃料はガソリンのようです(笑) (愛車は軽油)
フロアシフトです。(愛車はコラムシフト)
Pブレーキはフットです。(愛車はサイドレバー)
前輪駆動2WDです。(愛車は後輪駆動 with 4WD)

乗り慣れてるクルマの良さ。別のクルマの良さ。
色々と面白いです♪

ガソリン車は出だしのレスポンスはイイですが、
アリオンは、フワフワしてて心地良くて、
すっ飛んでいきそうです~(笑)