+- BLUEFLAME -+

できることならば~ シンプルに~ 暮らしたい~

朝からパスタ_031

2007-07-20 | 自炊

「豚カルビ焼肉用」 をフライパンで熱しはじめる。
染み出てきた脂をキッチンタオルで吸収しつつ、
ヘルシーに仕上げたい...ややカリカリになった頃
アスパラの柔らかい部分とピーマンの微塵切とを
加え、これに塩・胡椒を少々加え、ソースとする。

茹で上がったディ・チェコのリングイーネを和え、
パセリを振り、美味しく頂く、のだ~(^^)

朝からパスタ_029

2007-07-18 | 自炊

豚カルビ少々をフライパンで炒め焼き、脂を溶かし出す。
「レンジでパスタ」を用いて、レンジでパスタを茹で始める。
フライパンにピーマンを加える。種ごと食べるのも健康的
らしく、普段は捨てている部分も微塵切的にして採用...

オクラの輪切りと椎茸を準備、茹で上がるであろうパスタ
を横目に見つつこれらをフライパンに投入。

自分の場合、朝からパスタって状況はバランスが良くて、
俄然、「朝パスタ」を推奨したくなってきた...

朝からパスタ_028

2007-07-16 | 自炊

本日は「代休」と思っていたが「祝日」か... そうそう、
幸い、台風の被害はなく、昨夜は過ごし易かった。
普通に早起きし、目覚めのBeerを一杯、くぁーっ (^^;
そしてキッチンへ向かう。 朝からのアルコール摂取...

豚カルビ焼肉用を熱したフライパンの中に並べる。
両面をしっかり焼きながら脂を溶かし出す。塩・胡椒少々。
オーマイの「フェットチーネ」をレンジで茹ではじめる。
フライパンに法連草の茎の部分を入れ、さっと混ぜる。
ニンニク・唐辛子・法連草を微塵に切りフライパンへ。
茹で上がったフェットチーネと法連草の残りの葉を入れ、
茹で汁で絡めて完成。

豚カルビと法連草のフェットチーネ。


朝からパスタ_026

2007-07-13 | 自炊

在庫一掃ってほどでもないけど、抱えてる残り野菜とか
(玉葱・獅子唐・椎茸・法連草は多め)を微塵切にし、
ベーコンを加えたソースで今朝のパスタは完成。

<ソースの材料>
玉葱 中1/4ヶ
獅子唐 4本
生椎茸 小4ヶ
法連草 2束
ベーコン 2枚
塩・胡椒 少々
ケチャップ 少々
オリーブオイル 少々

朝からパスタ_025

2007-07-12 | 自炊

今朝、5時起き。ヒマである。さて、どうしようか?
最近の選択肢はふたつ。「二度寝」「朝からパスタ」...

で、結局は朝からパスタ。

昨夜作るはずだったミートソース作り。
鶏挽肉に玉葱・ピーマン・人参をそれぞれ微塵切に
したものを加え、あとは塩・胡椒、トマトケチャップと
水、オリーブオイル。煮込むこと15分くらい。

ま、上出来! ウマー!
ルイジアナ ザ パーフェクト ハバネロ ホットソース
(タバスコみたいなヤツです)を多めにかけて頂きました。


初の「車中泊が目的」のキャンプ?!

2007-07-10 | キャラバン

月火と代休で、なんとなく月曜の夕刻から「車中泊」したくなり、
それを目的に、茨城の道の駅「かつら」まで向かった。
ここは、何度も訪れている場所なのだが、さすがに平日ゆえ、
キャンパーは少ない。 ま、それでも10組近くいたけどね。

「車中泊のノウハウ」的な情報もネットで溢れているが、今回は
ラジオもパソコンも持たずに読書(雑誌)のみでのんびりと...
寝心地問題なし。ただ、カーテンなど目隠しできるものが欲しい...
ちなみに、"食" は、ほぼレトルト食品で済ませました(^^;...


朝からパスタ_022

2007-07-08 | 自炊

今朝は曇天、じめじめしている。これから出勤だ。
ヤングコーンと獅子唐にホールトマトを加えたソース。
パスタはディ・チェコのフェデリーネ。 美味い!

さて、昨日は"7"が三つ並ぶ、10年に一度、いや、100年
に一度か? のパチンコ屋のイベントが多くあったようだ。
昨日も出勤であったし、行かずに済んでいる。
自分がパチンコ屋なら、こんな日はイベントのみ野郎を
カモり、翌日から常連のために設定を高めるかもな~