「タオルの日」推進委員会のタオルの日認定アンバサダー認定講座に参加し、タオルのあれこれをたくさんお勉強させていただきました。
当然のことですがタオルは乾いた使い方(フェイス・ハンド・バスetc)と濡らす使い方(ウォッシュ・おしぼり・浴用)があること、目的や大きさによるタオルの種類やタオルが織り込まれる仕組みやメンテナンスなど専門的でレアな情報をたくさん伺うことが出来、とても楽しかったです。
タオルメンテナンスのpoint
☑洗剤は適量、柔軟剤入れない
☑水を多めに使って洗濯する(摩擦抑制)
☑直射日光ではなく陰干しして風で乾かす。(乾燥機はNG)
☑くずとりネットを使い、まとめ洗いしない
☑ニオイが気になるときはスチームアイロン
☑立てたり丸めたり、重ねない収納
陰干しや重ねない収納、くずとりネットは洗濯槽に2個も設置しているのでクリア。
受講後すぐに実践したのが柔軟剤を入れないことと洗濯の水量を1ランク多くしたこと。
まとめ洗いだけは節約主婦としてはチョッと難しいかな(;^ω^)
ふわふわと香りのために柔軟剤を入れていたけど逆効果だったことにがっかり…( ; ›ω‹ )
ニオイが気になった時のスチームアイロンもとても勉強になりました。