フイットネス
でいなり湯さん(実家がお風呂やさん)がルームランナーを歩いてました。
「今日はずーっと静かですよ。」
「タワーズマンション様がお休み?」
「JRウォーキングに行ってます。」
「私も誘われたのですが、門司港のもみじ谷の方です。」
いなり湯はこんな風によく情報を流してくれます。
「図書館でロケがあっているの知ってます?
岡田準一や栗田千晶が出てるそうです。
夜から朝まで図書館が貸し切られて、図書館は赤々してるそうです。
図書館にガードマンが立っていたので
俳優さんたちはどこのホテルに泊っているんですか?と、聞いたら
ちょっと考えてそれは言えません。って言ったそうです。」
次から次と話が続きルームランナーがあっという間に終わりました。
図書館のロケは明日まで、明日は休刊日なのでお昼もあるとか、
近いのでちょっと散歩がてらのぞいてみようかな。
11月18日 お弁当お品書
1 三角いなり
2 スペイン風オムレツ
3 さばの香り焼き
4 春菊のたらこソースかけ
5 里芋のごまみそかけ
6 キノコとわかめのホイル焼き
7 こんにゃくのおかかまぶし
8 スモークサーモンのサラダ
一品づつでき上がりました
1 三角いなり
いなりの具はしいたけ・人参・さやいんげんです。すし飯と混ぜ合わせ、油揚げ分おにぎりにします。三角の油揚げに詰めるのは関西風だそうです。

2 スペイン風オムレツ
オープンオムレツです。じっくり炒めたじゃがいもとベーコンを半熟の卵にのせます。

3 さばの香り焼き
さばのピリ辛焼き。油に赤唐辛子の香りをつけさばを焼き、酒を加え蒸し焼きします。レモン汁としょう油をかけます。大根ときゅうりラディッシュのせん切りに塩・グレープフルーツのしぼり汁をかけます。さばには青ジソのせん切り・あさつきの小口切りをのせます。

4 春菊のたらこソースかけ
春菊はちぎって、熱湯に油塩を入れサットゆがきます。たらこソースをかけ、でき上がりです。
5 里芋のごまみそかけ
里芋はゆがきます。熱いうちに皮をむきます。みそ・練りごま・みりん・だし・砂糖を弱火で練り合わせ里芋にかけます。

6 キノコとわかめのホイル焼き
キノコはそれぞれ一口にし、ワカメは削り節を混ぜます。ホイルに等分して入れカボスを添え、しょう油・酒をかけ包みます。フライパンで焼きます。

7 こんにゃくのおかかまぶし
Iデパートの野菜屋様推薦のこんにゃくです。「武蔵の座禅石」何にしようかとおいしいだしの味と削り節の風味の煮物です。

8 スモークサーモンのサラダ
スモークサーモンは一口大にちぎり、アボカド・リンゴは切ってレモン汁をかけます。これらをドレッシングで和えます。
お弁当に詰め合わせ



「今日はずーっと静かですよ。」
「タワーズマンション様がお休み?」
「JRウォーキングに行ってます。」
「私も誘われたのですが、門司港のもみじ谷の方です。」
いなり湯はこんな風によく情報を流してくれます。
「図書館でロケがあっているの知ってます?
岡田準一や栗田千晶が出てるそうです。
夜から朝まで図書館が貸し切られて、図書館は赤々してるそうです。
図書館にガードマンが立っていたので
俳優さんたちはどこのホテルに泊っているんですか?と、聞いたら
ちょっと考えてそれは言えません。って言ったそうです。」
次から次と話が続きルームランナーがあっという間に終わりました。
図書館のロケは明日まで、明日は休刊日なのでお昼もあるとか、
近いのでちょっと散歩がてらのぞいてみようかな。

11月18日 お弁当お品書
1 三角いなり
2 スペイン風オムレツ
3 さばの香り焼き
4 春菊のたらこソースかけ
5 里芋のごまみそかけ
6 キノコとわかめのホイル焼き
7 こんにゃくのおかかまぶし
8 スモークサーモンのサラダ
一品づつでき上がりました
1 三角いなり
いなりの具はしいたけ・人参・さやいんげんです。すし飯と混ぜ合わせ、油揚げ分おにぎりにします。三角の油揚げに詰めるのは関西風だそうです。



2 スペイン風オムレツ
オープンオムレツです。じっくり炒めたじゃがいもとベーコンを半熟の卵にのせます。





3 さばの香り焼き
さばのピリ辛焼き。油に赤唐辛子の香りをつけさばを焼き、酒を加え蒸し焼きします。レモン汁としょう油をかけます。大根ときゅうりラディッシュのせん切りに塩・グレープフルーツのしぼり汁をかけます。さばには青ジソのせん切り・あさつきの小口切りをのせます。






4 春菊のたらこソースかけ
春菊はちぎって、熱湯に油塩を入れサットゆがきます。たらこソースをかけ、でき上がりです。



里芋はゆがきます。熱いうちに皮をむきます。みそ・練りごま・みりん・だし・砂糖を弱火で練り合わせ里芋にかけます。



6 キノコとわかめのホイル焼き
キノコはそれぞれ一口にし、ワカメは削り節を混ぜます。ホイルに等分して入れカボスを添え、しょう油・酒をかけ包みます。フライパンで焼きます。



7 こんにゃくのおかかまぶし
Iデパートの野菜屋様推薦のこんにゃくです。「武蔵の座禅石」何にしようかとおいしいだしの味と削り節の風味の煮物です。


8 スモークサーモンのサラダ
スモークサーモンは一口大にちぎり、アボカド・リンゴは切ってレモン汁をかけます。これらをドレッシングで和えます。


お弁当に詰め合わせ



P.M.6:00 お届けしました。
「今晩は、先日から柿やおせんべいをいただきまして。」

「いいえ。」
「今日は 三角いなりです。」
「いつも献立大変ですね。」
「いいえ。器いただきましょう。」
「ありがとうございます。」
「どうぞ、お召し上がりください。」
「今晩は、先日から柿やおせんべいをいただきまして。」



「いいえ。」
「今日は 三角いなりです。」
「いつも献立大変ですね。」
「いいえ。器いただきましょう。」
「ありがとうございます。」
「どうぞ、お召し上がりください。」