千代の思いやり弁当

千代は毎週日曜・祝日107歳のお向かいの方へ思いやり弁当をお届けしていました。悲しい事に11月9日旅立たれました。

3月20日(日)コロナ感染予防対策の春季彼岸法要

2022-03-20 21:01:28 | 暮らし

コロナ感染予防対策のお彼岸法要も3年目です。

 

去年は3日に分けての法要でしたが

今年は2日間で1日午前と午後に分けます。

計4席です。

 

檀家さんの期待されている黒豆ご飯もコロナ以来取りやめ

お参りされた方へポンパドールのパンを配ります。

 

今日は第1日目です。

朝9時過ぎお手伝いに上がりました。

 

御座敷で菓子器にお菓子を盛ります。

これはお手伝いに来られた方様です。

台所では奥様がお料具膳を作っていらっしゃいます。

1膳をアップにすると

これらを本堂・納骨堂・お内仏の阿弥陀様へお供えします。

 

お寺のいたるところへ奥様の心配りが行き渡っています。

 

 

10時50分過ぎ外商様がパンやお弁当の配達です。

本堂では11時からの法要開始に向け檀家様が席についておられます。

 

本堂入り口前の机にパンが用意されます。

 

午前は法要参列者が多くちょうど100名でした。

 

終了後お手伝いの方の食事です。

古市庵の大阪寿司と7種の彩りサンドイッチ でした。

 

 

別腹で 桜の花びら饅頭 をいただきました。

可愛らしい菓子器でお話が和みました。

 

 

午後の法要は1時半からです。

 

午後は31名でした。

パンは150袋注文して

19袋の残りです。

今回はドキドキせずに済みました。

 

帰る時奥様が

「お帰りになってお食事の用意は大変でしょう。」と

夕食のお弁当をご用意してくださってました。

梅の花の豆腐焼売弁当です。

ぼた餅もいただきました。

 

3月20日の夕飯は豪華です。

1 梅の花の豆腐焼売弁当

2 うどと卵のスープ

   

3 トライフル

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする