Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

ディアナってこんなコ その2

2007-10-03 00:27:39 | ディアナ

昨日はわが家の古株ロロ丸が、保護母に代わり、ディアナのことをざっと紹介してくれました。
14歳には見えないでしょう。ハンサムロロと病院でも人気者です。

         
ディアナのことはすでにご存知の方も多いと思いますが、千葉のセンターに、子犬2匹とともに収容されていたコです。生後1ヶ月。あの環境で生き延びるだけの体力はディアナの赤ちゃんにはなかった。悔しいです。残念でなりません。ディアナも一時は絶望的な状況にさらされましたが、なんとか2週間の検疫期間をクリアし、引き出しOKのお墨付きをいただきました。どんな経緯で親子で収容されたのか、今となっては知る由もありませんが、ディアナが人間を好きでいてくれたことに「ありがとう!」という気持ちでいっぱいです。
9月12日、迎えに行った私をまっすぐに見つめ「待っていたよ」って言ってくれた気がします。そのときの写真がないダメ母です。ディアナごめんね。
ディアナをはじめて目にしたときの写真です。UPしてくれた方からお借りしました。(無断でごめんなさい)


つらいこといっぱい体験したよね。
でも、ディアナはそんなことは微塵も感じさせないくらい明るく天真爛漫。
まだまだ子犬って感じです。
●ディアナのデータ
年齢=2歳前後
体重=10~11キロ
特徴=背中に薄茶色のブチが2箇所  
性格=明るくてしっかり。ちょっと食いしん坊(しかたがないね。ムックもそうだったよ)
   だれにでも友好的(特に人間)無駄吠えなし
健康=駆虫もすんで今はフィラリアの治療中。避妊手術はこれから
            
              
右がディアナ、左がムック。そっくりです。写真だと大きく見えますね。
でもムックが18.5キロですから半分ちょっと。お散歩もとってもじょうず。
ときどくぐいぐいしちゃうムックよりぜんぜん楽チン。
むしろムックを先導してムックのほうが預かりみたい。
ムック株下がりきみです。でも、優しく受け入れてくれてありがとね、ムック。
ご飯食べられちゃっても怒らないしね。きみは弱虫だけど最高だよ。

           
アンジェロパパさんありがとう!

こちらは左がディアナ、右がムック。ブチがはっきり。かわいいでしょう。
うーんほんとに同じくらいに見えちゃうのはなぜ?
ムック茶色になってきたね。 
向こうから来る人はたいてい「あら親子?」リードを持つ母には見えないのが残念!
         

里親募集もそろそろ考えなくちゃ。駆虫がすんだときの先生の言葉。
「いい子だね。いい子だね。これからいろんなこといっぱい覚えていこうね」
今でも十分だと思うけど、ディアナ、「DIANA」の名にに恥じないレディになろうね。

「はーい!」
うん、とってもいい返事!