お知らせとお願い
●チャイ(凪)ちゃんの捜索状況など、詳しくはこちらをご覧ください。
●まさをくんです。みなさんよろしく!

一度引き出しのご希望があったもののキャンセルになり、
3か月もの間センターで頑張ったまさをくん、明るくご家族様募集中!
●保護犬・猫が本当の家族を待っています●
ちばわん初! 茅ヶ崎でのプチいぬ親会です。

ペットグッズショップのご協力の下での開催。
雨の心配もございませんのでぜひ足をお運びください。

8月29日(土曜日)11:00~14:00はじめての「ねこ親会」開催です。
会場は、東京都品川区の市民施設(室内・冷房完備)。
詳しくはこちらをご覧ください。

毎月第3日曜日開催。
詳しくはちばわんをご覧ください。
2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は午前中は歯医者さん、夜はスペイン料理をおいしくいただくはずだった。
ところが歯医者さんの予約をすっかり忘れ、
気がついて電話を入れると4時ならいいですよと言われた。
その時間に変更。チクチクと麻酔をかけられた。
あれ~あれ~大変だ。水がうまく飲めない。
口の半分が麻痺しちゃって、唇の感覚がない。
勢いよく飲めないのだ。いつものように飲むと口からこぼれちゃう。
こんなんで飲みに行っていいのかな~。
それまでに覚めるからいいことにして(都合よく考える)、予定通りスペイン料理へGO!
伺ったのはEL NOSKI(エルニョスキ)。しか~し、3時間たってもまだ麻痺状態継続中。
これじゃあ、ビールをぐいっといけない。仕方なくサングリアをちびちび。
おいしいけれど、あまい。

お料理の写真は、もう食べちゃってきちゃない。(半分死にかけてる携帯だし)
何がおいしかったって、タコのガリシア風。上の写真の奥にちんまりと。
これじゃあんまりなのでお店のメニューからお借りしてみた。
タコのガリシア風。
言わずと知れたスペインオムレツ。
そのほかいろいろ食べ過ぎてパエジャに到達せず。次回に持ち越し!
お店の前の赤いスクーターがかわいかったけど、写真なし。
何かテーマを設けたいなー、ということで横浜市の公園めぐりをしてみることに。
何回続くことか・・・。
その1回目は実家に近い神奈川県立境川遊水地公園。
まだまだ造成途中でもっと広がるみたい。

公園に行く途中に少しだけ残っている田んぼ。右側に境川が流れ、川を渡ると藤沢市。

山栗がもう落ちている。秋だ。食欲の秋だ!
夏バテもしないままにおいしい秋が来る。恐ろしいことだ。

うっ、水平線が傾いてる。よくやる失敗。

水鳥は多そう。白鷺もけっこういた。カワセミはどうかな?
遊水地公園というからには水辺で遊べるはずと思ったのに。
今は野球場など運動公園って感じ。グランドが充実していた。
ムックは水辺に降りれず一安心。

実家の近くといってもM&Dの脚で往復すると1時間半くらい。
ムックは早くもバテバテ。帰り道だいじょうぶ?
ディアちんは余裕の表情。これはやはり年齢差かな?
横浜市と藤沢市をまたぐきれいな橋が架かっていたのにそれも撮り忘れた。
まあ、今のところワンコの遊び場といえるところはない。
公園の周りはサイクリングロードと遊歩道になっているので、
車が通らない。うれしい散歩道といったところ。
ずんずん進むと江ノ島にいくらしい。
ということで、たいしたレポートになっていないなー。
次はどこに行こうかな?
先週の山中湖で幸多ファミリーの一眼で撮っていただいた
M&Dの華麗?なジャンプ見てね。
まずは、アジリティーでディアちん頑張る。

ムックお得意のボールキャッチ。

ちなみにムックは母をキーパーにしてサッカーボールのシュートも得意。
ヘッドでね。ぜんぶ母にキャッチされますが・・・。

パピーのボノちゃんと真剣に遊ぶムック。8歳のシニア犬とは思えない無邪気さ。
いつまでもお子ちゃまでいていいよ。
幸多パパ、ママありがとうございました。
●チャイ(凪)ちゃんの捜索状況など、詳しくはこちらをご覧ください。
●まさをくんです。みなさんよろしく!

一度引き出しのご希望があったもののキャンセルになり、
3か月もの間センターで頑張ったまさをくん、明るくご家族様募集中!
●保護犬・猫が本当の家族を待っています●
ちばわん初! 茅ヶ崎でのプチいぬ親会です。

ペットグッズショップのご協力の下での開催。
雨の心配もございませんのでぜひ足をお運びください。

8月29日(土曜日)11:00~14:00はじめての「ねこ親会」開催です。
会場は、東京都品川区の市民施設(室内・冷房完備)。
詳しくはこちらをご覧ください。

毎月第3日曜日開催。

2年前の夏、ディアナは↓ココに親子で収容されました。

千葉ワンスタッフによる愛護センターリポート
どうぞ目をそらさないでください。
今も迷子、飼育放棄で収容され家族を待っているコがたくさんいます。
ペットショップに行く前に、ぜひご覧ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は午前中は歯医者さん、夜はスペイン料理をおいしくいただくはずだった。
ところが歯医者さんの予約をすっかり忘れ、
気がついて電話を入れると4時ならいいですよと言われた。
その時間に変更。チクチクと麻酔をかけられた。
あれ~あれ~大変だ。水がうまく飲めない。
口の半分が麻痺しちゃって、唇の感覚がない。
勢いよく飲めないのだ。いつものように飲むと口からこぼれちゃう。
こんなんで飲みに行っていいのかな~。
それまでに覚めるからいいことにして(都合よく考える)、予定通りスペイン料理へGO!
伺ったのはEL NOSKI(エルニョスキ)。しか~し、3時間たってもまだ麻痺状態継続中。
これじゃあ、ビールをぐいっといけない。仕方なくサングリアをちびちび。
おいしいけれど、あまい。

お料理の写真は、もう食べちゃってきちゃない。(半分死にかけてる携帯だし)
何がおいしかったって、タコのガリシア風。上の写真の奥にちんまりと。
これじゃあんまりなのでお店のメニューからお借りしてみた。


そのほかいろいろ食べ過ぎてパエジャに到達せず。次回に持ち越し!
お店の前の赤いスクーターがかわいかったけど、写真なし。
何かテーマを設けたいなー、ということで横浜市の公園めぐりをしてみることに。
何回続くことか・・・。
その1回目は実家に近い神奈川県立境川遊水地公園。
まだまだ造成途中でもっと広がるみたい。

公園に行く途中に少しだけ残っている田んぼ。右側に境川が流れ、川を渡ると藤沢市。

山栗がもう落ちている。秋だ。食欲の秋だ!
夏バテもしないままにおいしい秋が来る。恐ろしいことだ。

うっ、水平線が傾いてる。よくやる失敗。

水鳥は多そう。白鷺もけっこういた。カワセミはどうかな?
遊水地公園というからには水辺で遊べるはずと思ったのに。
今は野球場など運動公園って感じ。グランドが充実していた。
ムックは水辺に降りれず一安心。

実家の近くといってもM&Dの脚で往復すると1時間半くらい。
ムックは早くもバテバテ。帰り道だいじょうぶ?
ディアちんは余裕の表情。これはやはり年齢差かな?
横浜市と藤沢市をまたぐきれいな橋が架かっていたのにそれも撮り忘れた。
まあ、今のところワンコの遊び場といえるところはない。
公園の周りはサイクリングロードと遊歩道になっているので、
車が通らない。うれしい散歩道といったところ。
ずんずん進むと江ノ島にいくらしい。
ということで、たいしたレポートになっていないなー。
次はどこに行こうかな?
先週の山中湖で幸多ファミリーの一眼で撮っていただいた
M&Dの華麗?なジャンプ見てね。
まずは、アジリティーでディアちん頑張る。

ムックお得意のボールキャッチ。

ちなみにムックは母をキーパーにしてサッカーボールのシュートも得意。
ヘッドでね。ぜんぶ母にキャッチされますが・・・。

パピーのボノちゃんと真剣に遊ぶムック。8歳のシニア犬とは思えない無邪気さ。
いつまでもお子ちゃまでいていいよ。
幸多パパ、ママありがとうございました。