センターでは多くの子が家族との出会いを待っています。
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
2月2日~5日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。
またしても多頭飼育の崩壊により37頭ものビーグル犬が生きる場所を失いました。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催


来年4月にお会いしましょう

来年5月を予定しています

2月1日は臨時のいぬ親会です

ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!

犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
犬は笑わないという人がいるけれど、犬だって笑うのだ


ほらね、みんな笑ってる(YMDCのリリちゃんと 白組3ワンでよく写真を撮ったなー)
みんな愛情いっぱい・・・


だからね、飛び切りの笑顔を見せてくれる
笑顔といえばばムック!

楽しい、うれしいときには絶対に笑顔になる


カメラを向けるとニコッとしてくれる




昔からそうだった


ムックに比べると笑顔が少ないと言われるディアナだけど


私には笑顔をいっぱい見せてくれた
家族になってすぐに笑顔だった

カメラを向けたからといってニコッとはしなかったけど


最後まで笑顔を見せてくれた


だけどアナは笑わない

笑わせてくれるけど笑わない

飼い主がうれしくて笑顔になると
犬もそれを見ていて、飼い主のうれしさを受け止めて笑顔になるという人もいる
だとするとアナが笑わないのは私のせい

ディアナを送って、母を送って、確かに思い切り笑うことがなくて
アナが来てからも仕事に追われて、心から笑ってる暇なんてなかったかも
アナの笑顔は私次第?

でもね、笑顔に見える舌を出すパンディングもない
もっともね、歩いても歩いても体が温まらないスローなお散歩だから

舌なんて出して体温調節しなくてもいいの
そんなことしたら体が冷え切っちゃうね

というわけで、アナの満面の笑顔はいつなのかなー
もっともね、笑いもしないけど怒りもしない
感情を表に出すことが許されな環境だったのか、喜んでも怒っても無視されていたのか
どう考えてもよい環境じゃなかったことは確か
それでも人間嫌いにならずにいてくれたアナは、心のひろーい子なのだ

センターの1枚の写真からこんないい子を見つける猫の手って
犬を見る目があるなー
うん? 待ちたまえ それは違う
センターにいる子はね みんないい子なのだ
このツウショットが

いつかこんなふうになるといいなー

猫の手も笑って暮らすべし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんの子が本当の家族との出会いを待っています
どうぞ家族を待ってる犬猫たちをご覧ください
どうぞ目をそらさないでください。
家族に迎えていただけませんか?
ともに暮らすことで、
世界一かわいいかけがえのない存在になります。
2月2日~5日が期限の子たちの情報です。
次から次と収容されています。とても多いです。
期限が過ぎたら譲渡の子が選定されます。
飼い主さんも現れず、譲渡にも選ばれなかったら、もう行き場がありません。
センターの最終部屋には今も生きる道を断たれた犬たちがいます。
どうぞセンターレポートをご覧ください。
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります。
こちらの収容犬情報
最新の情報です。みんな不安でいっぱいです。
知っている子はいませんか?
迷子になった子を捜している方はいませんか?
一日でも早く安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです。
どうぞよろしくお願いします。
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです。

こちらからご覧ください。
またしても多頭飼育の崩壊により37頭ものビーグル犬が生きる場所を失いました。

●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催


来年4月にお会いしましょう

来年5月を予定しています

2月1日は臨時のいぬ親会です

ちばわんのイベントはこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!


犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
犬は笑わないという人がいるけれど、犬だって笑うのだ


ほらね、みんな笑ってる(YMDCのリリちゃんと 白組3ワンでよく写真を撮ったなー)
みんな愛情いっぱい・・・


だからね、飛び切りの笑顔を見せてくれる
笑顔といえばばムック!

楽しい、うれしいときには絶対に笑顔になる


カメラを向けるとニコッとしてくれる




昔からそうだった


ムックに比べると笑顔が少ないと言われるディアナだけど


私には笑顔をいっぱい見せてくれた
家族になってすぐに笑顔だった

カメラを向けたからといってニコッとはしなかったけど


最後まで笑顔を見せてくれた


だけどアナは笑わない

笑わせてくれるけど笑わない

飼い主がうれしくて笑顔になると
犬もそれを見ていて、飼い主のうれしさを受け止めて笑顔になるという人もいる
だとするとアナが笑わないのは私のせい

ディアナを送って、母を送って、確かに思い切り笑うことがなくて
アナが来てからも仕事に追われて、心から笑ってる暇なんてなかったかも
アナの笑顔は私次第?

でもね、笑顔に見える舌を出すパンディングもない
もっともね、歩いても歩いても体が温まらないスローなお散歩だから

舌なんて出して体温調節しなくてもいいの
そんなことしたら体が冷え切っちゃうね

というわけで、アナの満面の笑顔はいつなのかなー
もっともね、笑いもしないけど怒りもしない
感情を表に出すことが許されな環境だったのか、喜んでも怒っても無視されていたのか
どう考えてもよい環境じゃなかったことは確か
それでも人間嫌いにならずにいてくれたアナは、心のひろーい子なのだ

センターの1枚の写真からこんないい子を見つける猫の手って
犬を見る目があるなー
うん? 待ちたまえ それは違う
センターにいる子はね みんないい子なのだ
このツウショットが

いつかこんなふうになるといいなー

猫の手も笑って暮らすべし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たくさんの子が本当の家族との出会いを待っています
どうぞ家族を待ってる犬猫たちをご覧ください