M&Dとどれくらいの道を歩いたんだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/fe4eceb0d17553ba0267abd39e37a6c8.jpg)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 目をそらさないでください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
センターでは多くの子が家族のお迎えを待っています
迷子を探しているかたはいませんか?
7月23日~7月30日が期限の子たちの情報です
毎日毎日収容されています とても多いです
引き出しても引き出しても、捕獲数がそれを上回ります
こちらの収容犬情報をご覧ください
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです
普通でいい、安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです
どうぞよろしくお願いします
7月14日訪問のレポートが更新されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/63/b62769a0a37f7d1a96cf1ee9f2f47eba.jpg)
こちらから
どうぞセンターレポートをご覧ください
ちばわんホームページがリニューアルしてとっても見やすくなりました
バナーをポチッとしてくださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6d/cfd6bff5f7d9c3d815d35d06fd8d13f3.gif)
●かわいい犬たちが、あたたかい家族を探しています●
詳細はバナーをクリックしてください。
定例のいぬ親会は毎月第3日曜日開催です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/61c3ff89891730e5396aab7036e87509.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/b15150fcff0964d3ab0d2e1ca7d55f22.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b2/8ca7ad764444440831c8161bcded6aaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2a/b519a9539aa992e7ea7f9758643a0dd1.jpg)
次回は10月を予定しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a6/a058ec9018d37764116f6663f1369e0b.jpg)
上記イベントの主催はこちらの掲示板をご覧ください
最期の最後まで手をはなさないで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/a36ccf0fc79fad2ccc6b0a5b0db92438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f5/152256055dabcd72ee6ece55fe3d2db8.jpg)
犯罪です!罰せられます!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
道を歩けばいろんな出会いがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/47/50df81de734da5a80e489d1d5f72d4a5.jpg)
安全な場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fd/765b62e474afe706db20749e3a52092e.jpg)
小さな水晶珠のピアスみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ba/1579759e10d7d2bbd8b99055534be6ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/91d9c573f9914f8e7d119e6536c62f73.jpg)
ハルジオンと似ているヒメジョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6f/be890e04b9995415375ef23af819001e.jpg)
迷子捜索中に久しぶりに入った外人墓地
山手の外人墓地よりよりずーっと素敵(墓地に素敵なんて不謹慎かなー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/26/0cf94fe90e66175c1798b21f9752615f.jpg)
園芸種にはない可憐な桔梗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/96/55a1846d712d2d3c55bb85d96f8cfd74.jpg)
植物園の蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/82eec8f7bcab96c0180ae4989bd44d18.jpg)
「横浜未来」という名のバラ
なんてたってバラは横浜市の花ですからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/11/0a1aeb24a6158d34b34d036765772bd6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/82/f246edb18f35b179f0077c8864606ff1.jpg)
ついでに再び咲き始めたうちのバラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/12cd331e9588c9db9e8999aa3342dfb9.jpg)
しめじみたいなきのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e2/c3b770da405c268fde499fba1aaef4bf.jpg)
花びらみたいなきのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4f/a007c3b36f7636279f5f81399d87cad5.jpg)
花は撮り損ねたけど桐の実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/fdad74e2f93befe3fe97bb90162520cb.jpg)
もうイガイガができている栗の赤ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bc/23c226aa213d54a2d8c1f7022ecd3feb.jpg)
迷子捜索中に北千住で見付けた古い病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c0/72b376308c4bee2d792c32ffed9061f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7b/cb084329544e03353a21677245c30b92.jpg)
落ち着き払ったご近所のイケニャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/65/7466785ecafe7ec11c2ebd02f7cc3059.jpg)
数少ないな~んちゃっテリアのイケワン、ロブくん
軽く20キロ以上あってムックどんはガウルから近づけない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/34/e675deb4cfd75baf4b30ec04a34990fe.jpg)
べたべた人懐こいたらちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f2/6004cf5a58aeebb3df9a53445a75157d.jpg)
ママ命のうめちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/8056f0b05238830a78736c6e78e6ea15.jpg)
埋めても埋めてもできる謎のアナじゃなくて穴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/0ecaa51294f4e92f2141a54f321cebdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/80/fbfd60c29108210572db1e31d9abfe0d.jpg)
アカツメ草のティアラにまんざらでもないムックどん
お散歩大好きなムックどん、これからもいっぱい歩こうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/4bc6f732932c043fd9f623477332a309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/2858bdbea15de97365cf9d34a644a36b.jpg)
足並みが揃わないM&Aだけど
暑い中、フルーク捜索、お疲れ様です
目撃情報が途絶えています
お近くにお住まいの方のご協力、よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/5e/08cb7c7b518a776c0d626ccadaf30c69.jpg)
ちばわんのいぬ親会が続きます
イベント情報をお確かめの上
どうぞお近くの会場に足をお運びください
保護犬のことを知っていただけるだけでもうれしいです
ちばわんには本当の家族との出会いを待つたくさんの子がいます
ちばわんでは保護犬、猫を家族に迎えてくださる方を、いぬ親さん、ねこ親さんとしました
どうぞ家族を待っている犬たち(いぬ親さん募集)、家族を待っている猫たち(ねこ親さん募集)をご覧ください