今日はアナが寝てる間にカフェブランへ
「猫ヨガ」『のび猫ストレッチ』とカレンダーの受け取り
ゆっくりはできなかったけどダフネちゃんがお出迎えしてくれました
懐かしい柔らかさタプタプのおなか
美しさもロロさん級
一瞬そのまま連れて帰りたくなりました
ねこ親さん大募集中!見逃したら大変タイヘン
ちばわんHPねこ親さん募集中をぜひごらんくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
目をそらさないでください
センターでは多くの子が家族のお迎えを待っています
迷子を探している方はいませんか?
9月14日~9月21日が期限の子たちの情報です
引き出しても引き出しても、保護数がそれを上回ります
こちらの収容犬情報をご覧ください
センターでは飼い主募集中の犬たち
YouTube動画を配信しています
みんなとてもかわいい!普段の様子を是非ご覧くださいね
毎週更新されるちばわんボランティアによるセンターレポートです
9月5日訪問のレポートが更新されています
どうぞセンターレポートをご覧ください
普通でいい、安心できる場所でゆっくり休ませてあげたいです
どうぞよろしくお願いします
保護猫たちとまったり遊べる猫カフェブラン
本当の家族を待ってますにゃ
心臓病じゃなくても参考になる情報がいっぱいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10年前の2007年9月12日はディアナと初めて手をつないだ日
過去のことなのでここに記すことはしませんが
あの日のセンターの記憶はとても鮮明に残っています
満月さんとぷりんママさん(お元気ですか?)に間に入っていただいて
預かりとしてセンターに直接迎えに行きました
カプアンパパ(当時はアンジェロパパ)さんが作ってくださったバナー
あの頃は2週間の検疫期間があって
希望を出してもすぐには迎えることはできませんでした
だから希望者さん、預かりさんが手を上げても
検疫期間中に命を落とす子も少なくはありませんでした
週末のギリギリの決断だったため週明けには殺処分機に入れられる子でした
それをお二人が奔走してくださって間一髪つなぐことができた命でした
ムックがいたから目に留まった子です
2007年9月すぐに仲良し
当時推定2歳
2013年8月31日最期のときまでの10ヵ月間は本当によく頑張ってくれました
まだ若かったから無理しても助けたい一心でした
仕事もしていたから高額な医療費も当然として受け止めていました
でもうちの子になって6年8歳の生涯でした
6年とは思えない濃密な時間でした
ディアナがあまりにも可愛らしい子だったため神様のお迎えが早かったのですね
今日もちばわんメンバーがセンターにおむかえに行っています
1頭でも多くの子が本当の家族と出会い
平凡でも愛されて安心した日々を過ごせますようにと願わずにはいられません
保護動物にかかわっているすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちばわんのいぬ親会・ねこ親会が続きます
イベント情報をお確かめの上
どうぞお近くの会場に足をお運びください
定例いぬ親会は毎月第3日曜日開催です
イベントの詳細はこちらの掲示板をご覧ください