手術からちょうど1ヵ月
忘れないうちにLuckの会陰ヘルニアのことを記録!

Rockのお下がりエリカラ壊しちゃた
後ろ姿を見てなんとなく感じていた違和感
治療しないまま治った怪我かな?
支障はなさそうだしそのうち診てもらおうと呑気な素人判断

↓
1ヵ月でうっすら毛が伸びてきたよ

それがびっくり!
お散歩を兼ねて挨拶に行った病院で
ひと目見るなり「この子会陰ヘルニアになっているよ」
えっ? ナニ? 会陰? 初めて耳にする病名
肛門の周りを会陰ということも初めて知った
言われるままに触ってみると、肛門の周りがブヨブヨ軟らかい
肛門周辺の筋肉が緩んで隙間ができ
少しずつ少しずつ広がって空洞(ヘルニア)になっている状態
そこに腸やときには膀胱などが入り込み
排便排尿が困難になる
男性ホルモンの影響らしく、未去勢の中高年のオスに多い病気らしい
もし未去勢の男の子がいたらすぐにでも去勢手術をしてほしい
去勢手術だけなら大事にならないし
不幸な命を生ませないだけでなく犬自身のためにもぜひに

こう見えてボクは中年シニア組だよ
本来犬の結腸は真っ直ぐなのが空洞に入り込むことで
折れ曲がったり捻じれたりしてしまう
最悪の場合、腸閉塞や腸ねん転など起こし命取りになることも
飼い主は便秘が続いて気付くことが多いらしい
個人で保護活動をし、元飼い主からLuckを救い出してくださった
Fさんからは便秘気味と聞いていた

こっちに来たときはキンチョーMAX
うちに来てからは環境の変化のせいか軟便だった
ケージに入れっぱなしの元飼い主はそんなことにも気付かなったんだろうなー
症状が軽ければ便軟化剤などの薬や食事療法で押さえられるケースもある
でも根治ではないので一生治療が必要になり
摘便で通院が必要になる可能性もある
挨拶に行ったご近所病院ではうちでは手術できないと言われ
ショーンたちがお世話になった病院へ

恥ずかしながら病院での触診は大騒ぎ
肛門から指を入れて触診
「こんな大きな穴は初めて!」と医師が驚くほどだったLuckの空洞
しかも肛門の左右にしっかりとあった
幸い手術ができない年齢ではないし
歯ぐきが白っぽくて気になり血液検査をした結果も心配するほどではなかった
ということで手術を選択
空洞が小さければ筋肉を引っ張り合わせて縫う
大きい場合はポリプロピレンのメッシュシートなどを縫い付けて塞ぐ
でも体にとっては異物になるので副反応が気になるというわけで
精巣の膜を剥がしてそれで塞ぐという術式
さらに、結腸を真っ直ぐにして(どこだったかな?)固定し前立腺も固定
結局、肛門の左右、おなか、去勢のためと4か所にメス
手術時間は3時間と聞いた

ボクね、ココロの傷も治療中なんだよ
2週間後、抜糸に行ったとき泣きたくなった
塞いだ右の穴の奥に別空洞ができていると・・・
ガ~ン!Luck可哀想すぎる!
恐る恐る尋ねた・・・なぜ?再手術になるのですか?
緩みやすい体質になってしまったのかも
ただ腸も前立腺も固定したので再手術の必要はなしとのこと
そう言われても心配は尽きない
そうなのだ・・・これからも再発!の可能性はゼロではないのだ

やせちゃったけど元気だよ
術後は元気に退院してますとFB?で報告したけれど
3時間に及ぶ手術で4か所もメスを入れて
ハイ!お終いで済むはずもなくそのお話は次回に
Luckは個人保護です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちばわんには家族を待っている保護犬保護保護猫がいます
最新のちばわんセンターレポートをご覧ください
HPをご覧くださいね
ちばわんHPでは家族募集中の犬猫たちを紹介しています
是非HPに会いに来てくださいね

詳しくはバナーをクリックしてください
いぬ親会・ねこ親会ほか各種イベント情報は
こちらでお確かめください
ご協力をお願いします
「Amazonの欲しいものリスト」
ちばわんページができました!
Amazonのページから直接はなかなかたどり着けません
Amazonの欲しいものリスト
↓直接ポチッとしていただけると嬉しいです
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/23DOITO37P5HG?ref_=wl_share
ちばわんHPのでもご案内しています
http://chibawan.net/news/wishlist_210116
よろしくお願いします