Dear my friends

保護犬ディアナ、ムック、アナ、猫のロロはすでにお空組。
今は保護犬luckとの日々を綴る不定期日記。

あり得ない!

2012-02-10 18:05:53 | ワンニャン日記
緊急のお願いです

1月11日、ちばわん保護犬のくま太郎が
茨城県稲敷市の預かり宅から脱走してしまいました。
寒さと空腹がくま太郎の体力を奪います。1日も早く戻れますよう、
お見かけになられた方は上記連絡先までご一報お願いします。

迷子になったくま太郎君の捜索範囲を広げる必要があり、
チラシやポスターが足りません。
ポスター及びチラシの印刷をご協力していただける方はご連絡先を明記の上
tomotenkuri@gmail.com までご連絡ください。
折り返し、送り先の住所をお知らせいたします。




ブリーダー崩壊によるレスキューです。
犠牲になるのはいつも弱者。
緊急6頭の預かり先を募集中です。
どうぞご覧ください。みんなとてもいい子たちです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●かわいいたちが、あたたかい家族を探しています●

定例のいぬ親会は毎月第3日曜日に開催。




たくさんの方にご来場いただきました。ありがとうございました。




どの会場もかわいい子たちが皆さまに会えることを楽しみにしています。
どうぞ足をお運びくださいね。



ディアナもココに収容されていました。

ちばわんボランティアによるセンターレポートです。どうぞこちらからご覧ください。


上記お問い合わせはちばわんまでお願いします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



いぬ親様募集中の空男くん
ただ今ペットサロンラルフランドさんで本当のご家族を待っています。


ちばわん「家族を待っている犬猫たち=成犬・オス」NO.1312をご覧ください。
お問い合わせはちばわんまでお願いいたします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お願い!
緊急でコーギーの新しい飼い主さんを探しています。
とても穏やかな6歳の男の子。


手放す理由はどこにでもある人間の都合。
この子に非はまったくありません。

お気にかけてくださいます方は、鍵コメまたはメッセージからお問い合わせください。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




今もたくさんの子たちが家族の迎えを待っている。
このハルちゃんのように。

ハルの日
http://freepets.jp/lesson/73-haru-movie.html
文=渡邊眞子さん 絵=どいかやさん 朗読=坂本美雨さん


本日の茅ヶ崎プチいぬ親会に参加する23頭の子たちも本当の家族との出会いを待ち望んでいます。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




もう2月ですが、1月はお猫の手の誕生月。

だから寒くても好きな月。だけど今年はどうもパッとしなかった。

だからというわけじゃないけど、スリッパを買いだめ。


センターからの帰り、なんと人生で初めて高速道路を間違えて逆方向に乗ってしまった。
合流するとき、いつもよりガラガラ。空いてるなーと思ったことは確か。

どんどん走ってそろそろSAで遅いランチにしようと思ったのに、
あれ~・・・おかしい。ない!

変だなーと思ったら成田空港出口の表示。

気づいたときは出口レーンを通り過ぎていた。


寝てたんじゃないの?


そして次の出口まで10キロ。

ガラガラの高速。前も後ろも車はない。逆走したくなった。
お年寄りがよくやるらしいけど、その気持ちがよーくわかった。

まったくもうだったこの日は、
夫Nがお誕生日の食事のためにお店に予約を入れてくれた日。

ミルクとおやつでお留守番させられたの。


「遅れないでね」と言われていたから、もうランチはあきらめまっすぐ帰宅。

それ以後はちゃんと東京方面と、指差し確認。やっぱりこれもお年寄りの仲間入りだね。

実家近くでちいちゃなかわいい鳥居発見。手を合わせる。



そんな猫の手の息子Tが、お誕生日のプレゼントを持ってきてくれた。
マスクをしているから「風邪?」と聞いたら、「鼻の骨折った」「えーっ、また」
サッカーやっていて折ったらしい。
高校生のときはラグビーの練習中に鼻骨骨折。
鼻骨を2回も折るなんてアホじゃ~。どんな鼻になるやら・・・。






こちらはバカみたいに雪を食べまくったフタリ。



そしてムックどん。

と言っても気づくのが遅くて静止できなかった猫の手が悪い。

散歩中、あろうことか盲導犬に吠えた。


ふん、だって、ちょっと怪しい気がしたんだもん。

ハンドラーの方に怒られた。当たり前だ。
ほんとうにごめんなさい。

盲導犬はもちろん何事もなかったようにハンドラーの人に寄り添っていた。
偉い。偉すぎて胸が詰まる。


まだ帰りたくない。

キミたちはこうして遊んで、寝て、食べて、幸せだね。


センターのすべての子たちにも、こんな普通の暮らしができる日がきますように。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メイマミ&アイママ)
2012-02-12 21:34:49
センター訪問、運搬御苦労さまでした。
私なんか方向音痴に運転音痴、ハンドルを握らせたら最悪な人間です。
でも無事故。

乗り口の間違い位、ドンマイですよ

どの子にも幸せになって貰いたいですね。


*色々とご心配をかけましたが、大ちゃんに怒られない様、可愛い子達の為に、ボチボチ頑張りますね
ありがとうございました。

ロロ爺さんと会えたかしら?
返信する
Unknown (猫の手)
2012-02-13 01:53:22
♪メイマミ&アイママさん、こんばんは。

運転しながらあまりの間抜けさに笑ってしまいました。
方向音痴でもなんでも、無事故が何よりですね。

大ちゃんもロロ爺もすっかり元気になって、楽しく走り回っていますね。




返信する

コメントを投稿