羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

仮面ライダードライブ

2014-10-20 18:49:29 | 日記
美術館で女学生の失踪事件が発生。通常勤務の面倒さにウンザリ気味の主人公だったが、捜査に当たる。
オカルトマニア職員の情報網で画家アトリエでの女性の幽霊騒動が発見され、霧子と共に聞き取りに向かう主人公。画家は霧子に興味を示し霧子は気味悪がる。しかし決め手は無かった。アトリエを後にすると突然進化体のロイミュードに襲われ、霧子は片手をデータ化され珍しく恐怖におののく、相変わらず強力な新シフトカーがフォローに入り事態を収め撃退するが新シフトカーの能力はランダムタイプであった為、上手く止めを差せず取り逃がしてしまう。
一端地下基地に戻った主人公。人間社会に溶け込んだロイミュードはバレない方が安全と理解しており、判定方も無く、相手がボロを出すまで待つしかない。と達観するが、霧子はその態度が許せず怒り出してしまう。
画家の弟子に誘われアトリエに一人で向かう霧子。一方で主人公はベルトから霧子は今回の敵と同系のロイミュードに襲われ亡くなった先代プロトタイプライダーに救われたことを聞く。
怪しさ全開だった弟子はやはりロイミュードだったが下位体で以前襲ってきた個体ではない様子。危ない所で主人公が助けに入り下位体を撃破。そこでどう見てもライダーシステムを使っている殺し屋タイプ? ロイミュードが出現、ドライブと交戦を始める。その様子を画家の正体とみられるロイミュードが密かに見ていた・・・
トラウマもあり、霧子が早くも弱体化。もったいないな。克服するんだろうけど。ロイミュード達が独自の社会を形成しつつあり、今の体制に従わない者もいるのが興味深い。この件どこまで突っ込むんだろう? 根本的に自分達が人間に依存しているとどこかで気付くだろうし。
そこまで掘り下げないかな?
取り敢えずバンダイがトミカを大量投入するつもりだということはわかった(・ω・)

最新の画像もっと見る