風吹かばケムシーノっ! 46話、更新しましたっ。今回は仲間との別れと宿敵との決着、それからバテラ一世が登場するエピソードです。検索すればポンっ! と出てくるので是非御一読下さい。それでは~


ちょっとバタバタしていて枚数少な目になってしまったが、新たなワンダーガール、リカ登場っ。アイドル活動を続けるには真面目だったり繊細だったりが過ぎた娘。容姿が良くても背が伸びず、潰しが利かない辺りがポイント押さえてる感じ。回想される度に不穏になってゆく小糸ちゃんに対するスタンスに動揺のあるアイと違ってストレートな想いがあってそこは勝る様子。ねいるVSリカも面白いが、アイとねいるで『友達感』の温度差があるのもちょっと面白い。故人であるエッグガールコンビのカラッと明るいポンコツ具合も良し。担任教員は余りに早々に怪しいもんで逆に無罪か中ボス程度じゃないかとザワザワしだした。ただ『アイ家に居過ぎ』『アイのママンと近過ぎ』『流し目使い過ぎ』であることは間違いない!


ミスした時に先んじて派手に謝って叱られるのを回避しようとするとむしろ2倍怒られちゃう確率高いよっ?! 謝罪と叱責回避は別の行動とカウントされる上に謝罪を手段にしているから謝罪に真実味が無いとみなされがち。既に怒っている相手をさらに怒らせた結果、相手によってはその場で2倍怒られるだけじゃ済まなくなることもある。主人公はジャッジされて見捨てられた経緯があるからか、普通の会話やコミカルなやり取りであっても攻撃されそうになると過剰に牽制する傾向があるようにも見える。取り敢えずまだ最初の時点で、通常業務であってもフル回転対応は2日間すら持たない健康状態だというのが地味に厳しい。心臓の患者がお茶目対応してくれて何とかなった。宅配屋は要通報案件だったがっ。次回は夫の対応がエキセントリックな若年性認知症患者か・・。また違うベクトルで騒動になりそう。




2話も1話から随分変えてきたが、3話は益々カオスっ! 特に母、ふにゃふにゃ過ぎだ! もはやヲタクで変わり者の娘が一周回って一番常識人みたいになってきた。チャラいポーズを取っている大学生には何やら悲劇の予感も。周囲へのツッコミが間に合わない勢いの娘の奮闘に期待したい。しかし母は次回もふにゃふにゃしておるようですな・・。