羊日記

大石次郎のさすらい雑記 #このブログはコメントできません

聖剣伝説2

2020-12-25 22:46:19 | 日記


マナの聖地クリアっ! 3人でマナの木を見る所をスクショし忘れちゃったからそこは大体な感じで描いてるっ。いやしかし、グリフォンヘルムを取るのに40分くらい掛かった・・・。聖地自体はわりとサクッと進めたかな? マナの木との対面、そして別れ・・。ポポイが意外とちゃんとしたこと言うんだよ。逆にプリムはそんな強く言えなかったり。本編では限られた会話だが、関係性やキャラクターが出るやり取りだった。後はマナの要塞のみだが、修行がどっさり残ってるのと要塞でも色々回収しなくてはっ。取り敢えず風の神殿でプリムの魔法を全てレベル8にして、土と光はMAXにもした。最初の収集の為の突入はプリムの魔法はこれで十分でしょう。後はポポイの魔法を同じ程度上げて、武器の熟練度は置いといてさっさと要塞に行くべきだろうな。収集の件で多少は上がるだろうし。次の更新で聖剣は終わりかな? 名残惜しいねぇ・・。

リモラブ

2020-12-24 23:00:54 | 日記
SNSパートが朗読劇的、通常のドラマパートが台詞が強い方の演劇的な物語だった。特に主人公回りは。主人公から離れるともうちょっと人物がフラットな立ち回りをしていた印象。小道具や衣装としての『マスク』の取り扱いをあれこれ試行錯誤したドラマでもあった。意外とレギュラー登場人物は多いんだけど毎回ほぼ同じ数種類のセット内でぐるぐる話を回していて、それゆえの会話劇だったんだろう。最後の方は難攻不落の蒟蒻みたいな受け答えを繰り返す青林をいかに攻略するか? みたいになっていたけど。思わず主人公が『丸ちゃん』を発生させてしまうのもわからんではなかった・・・。美々先生、お疲れッス。

姉ちゃんの恋人

2020-12-24 23:00:30 | 日記
最終回っ! ひよっこ番外編と見せ掛けて世紀末覇王伝説っ!! 龍が如くとかゴッサムシティとか色々言われてもいたが。まぁ善悪共に観念的な世界だった。ベースは善なる人々の物語なんだけどね。皆、善人過ぎて油断するとグループカウンセリングみたいになっちゃうからハラハラする感じもちょっとあった。世界は壊れない、そうだといいね。そうあってほしいもんだ。しかし日本の景気が悪いとか言ってたら日本どころじゃ済まなくて、そこそこリアルに世紀末覇王伝説な世界になりつつある気配も・・。人類、無事か?

監察医 朝顔

2020-12-24 23:00:11 | 日記



食堂のおばちゃんが祖父世代近い人物ではなく父世代だったとはっ。作中の時間経過がね・・・。そこの衝撃が大きくて最後の母生きてるかも? な引きがあまり頭に入ってこなかった。今期はラストの引きや予告でカマしてくるから判然としないところでもある。事件の方はどよ~んとしていたが、復讐は遂げられていた。しかしすっきりとは解決できない。息子が悟った境地に至っていた。暴行犯が相当なタマだったがたった一週間で再犯の兆候発見とか、定期的に繰り返してたんじゃないか? ていうくらいの確率の高さだ。次回? は新人アルバイトがやらかす気配。もう最初からやらかす顔で現れてるからやむ無しか・・。

魔進戦隊キラメイジャー

2020-12-23 22:40:26 | 日記




なぜにラップバトルに命を懸けたんだクランチュラよ・・。何やらヨドンナがそのまま皇帝に変身しそうなムーヴを繰り返すようにもなってきていた。何で秘書に憑いた?? リアルのラップはコロナ前にディスりで命のやり取りに発展するケースがしばしば出ていたからか、ニチアサ的な浄化力でポジティブラップで解決していた。担当が充瑠であった為、至って真面目なラップ。他のメンバーだとどの組み合わせでもギャグ展開待ったなしっ。それにしても来期戦隊はほぼ全員ガワっ?! ロボコン?? コロナ、恐るべし・・・。