阪南ACでは、下荘漁業協同組合の協力を得て、今年も「鮮魚競り市」を下記の日程で開催します。
今年は、先着100名の方にお土産(新鮮な鮮魚等)があります。
たくさんの皆さんのお越しをお待ちしています。
開催日時 平成30年10月27日(土)13:00~15:00(商品がなくなり次第終了します)
お早めに、お越しください
開催場所 下荘漁業協同組合競り場
入場無料(鮮魚を購入は、有料です)
阪南ACでは、下荘漁業協同組合の協力を得て、今年も「鮮魚競り市」を下記の日程で開催します。
今年は、先着100名の方にお土産(新鮮な鮮魚等)があります。
たくさんの皆さんのお越しをお待ちしています。
開催日時 平成30年10月27日(土)13:00~15:00(商品がなくなり次第終了します)
お早めに、お越しください
開催場所 下荘漁業協同組合競り場
入場無料(鮮魚を購入は、有料です)
阪南AC事務局からのお知らせです。
リトルスポーツ教室 第3クールの初日は、9月30日(日)9:10~10:10から行います。
よろしく お願いします。
親子たいそう教室の10月は、1.15.22.29日に開催します。
11月は、5.12.19.26日に開催します。
よろしく お願いします。
阪南ACでは、下記の日程で大阪湾の魚を使った料理教室を開催します。
参加を希望される方は、阪南AC事務局まで申し込んでください。
台風21号が、大阪府を直撃しました。
昭和36年に大阪に大きな被害をもたらした、第2室戸台風に匹敵する風が大阪府を襲いました。
瞬間最大風速は、関西国際空港で58.1mだったそうです。阪南市内も、いたるところで電柱が倒れたり、看板が飛んだり、瓦屋根が飛んだりたくさんの被害が出ました。
ここ30年では、最長の停電も経験しました。
被害にあわれた方は、一日も早く復旧できることをお祈りします。
さて、私たちが普段クラブの活動で利用しています、阪南市立総合体育館も台風の被害にあい、小体育室の屋根が損傷しました。
今のところ、9月・10月の2か月間は、小体育室を利用できない状況です。
そのため、水曜日の夜間に活動いています「ソフトバレーボール」の活動は10月末まで中止します。
よろしく、お願いします。
9月2日尾崎公民館に於いて「ハモを使った料理」の料理教室が行われました。
メニューは、つぎのとおりです。
1、ハモの湯引き
2、ハモのフライ
3、ハモの潮汁
4、シーフードミックスのピラフ
5、ワカメとシラスの酢の物
私も参加させて頂きました。
食レポをさせて頂くと、新鮮なハモなので湯引きにしてもフライにしても最高でした。また、湯引きしたお出しで潮汁も絶品でした。(N)
参加された皆さん、ご苦労様でした。大変美味しかったですネ!