風は強いですが、暖かく良いお天気の一日でした
いそいそお稽古の方がいらっしゃいました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
本日は、まず半襟付けのお稽古です
その後 着物の着付けのお稽古をしました
前回とは違う着物で、菱文が所々に配された正絹の光沢のある素敵な小紋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
染の柔らかい着物で、しっとりとした“たれ感” がある為
腰ひもを結ぶにも、襟合わせをするにも悪戦苦闘です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
又光沢がある為、ちょっとした皺も目立ちやすいですので
紐や伊達締めを結ぶたびに皺を伸ばす作業です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
皺がありますと やはりきれいには見えないですからね
着物着付け完成で~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
ご覧の通り美しい仕上がりです~
次回は用事があるとの事で少し日にちが空いてしまいます
着物を着ることがとっても楽しいので、空いてしまうのがとても残念との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
忘れないように、お時間がありましたらお家でも練習をして下さいね
楽しそうな笑顔を見ると私もとっても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
着物の仕事をしていてよかった~ って思える瞬間ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
次回もよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com
お稽古随時受け付けております
お問い合わせ いつでもどうぞ