1・2・3 kick !!

葛飾区で きもの着付け教室をおこなっています
着付け教室の様子や出張着付けの様子、日常のあれこれを綴っています

いそいそきもの ♪  きもの着付け葛飾教室 

葛飾できもの着付け教室を行っています                                                                                    「いそいそきもの」のブログです!                                                      ようこそ~♪♪♪

「お試し体験レッスン」で納得♪

どんな着付け教室なのかな…                                                         そんな時は「お試し体験レッスン」で納得♪                                                その後の「いそいそお稽古コース」の入会金無料♪♪                                                 是非、ご体験下さい♪♪♪                                                     

自分で結ぶ変わり結び

                                               変わり結びのお稽古もできますよ~                                                    「いそいそきもの」のホームページをご覧ください

袋帯で二重太鼓

2011-01-16 | いそいそお稽古
お二人目は 袋帯で二重太鼓のお稽古の追加講習の方です 


ちょっとピンクがかった藤色の品のある訪問着と、

金閣寺の刺繍の入った袋帯でのお稽古です 

初めて袖を通すとの事で、慣れていない着物ですのでちょっと大変ですネ  

帯も名古屋帯より長いですし、刺繍もありますので重いですし… 



   

二重太鼓の柄を見栄えの良い所にしますと、かたちを整えるのに大変だったりと

ちょっと苦労をしましたが、見事出来上がりました~ 



   

伊達襟も付けてお稽古をしました

伊達襟はお持ちになっていませんでしたので、私の伊達襟を使っていただきました

コーディネイトとしては合っていませんネ 

ごめんなさい…  

付けなければいけない物ではありませんが、お稽古はしておいた方が良いですよね 


通常の生活をしている方ですと、それほど頻繁に着る着物では無いですので

忘れないように時々練習をしてあげると良いですね  





きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com

お稽古初日です

2011-01-16 | いそいそお稽古
本日は2名の方がお見えになりました 

お一人目は「いそいそお稽古8回」初日のお稽古の方です 


昨年の夏に浴衣のお稽古でお見えいただいた方です

最初は自分で浴衣が着られるようになれば… との事でしたが

それから着物にも興味を持たれて、8回のコースを始める事になりました~ 


初日ですので、小物の説明、季節によって着られる着物が違う事

着て行く場所、目的によっての“格”のお話をしました


おしゃれ着の着物を着て、お出かけをしたいとのご希望ですが

“礼装の着物”の事も知識として頭の隅に入れておいていただきたいと思います 




   


半襟を実際に縫い付けていただきました 

ちょっと大変そう… 


襦袢の襟が汚れないために付けるのですが、着物に合わせたり

その日の気分に合わせたりできるおしゃれのポイントの一つでもありますので

色々なコーディネイトを楽しんで下さい 


“着物でお出かけ”を目指して頑張りましょう 




きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com