1・2・3 kick !!

葛飾区で きもの着付け教室をおこなっています
着付け教室の様子や出張着付けの様子、日常のあれこれを綴っています

いそいそきもの ♪  きもの着付け葛飾教室 

葛飾できもの着付け教室を行っています                                                                                    「いそいそきもの」のブログです!                                                      ようこそ~♪♪♪

「お試し体験レッスン」で納得♪

どんな着付け教室なのかな…                                                         そんな時は「お試し体験レッスン」で納得♪                                                その後の「いそいそお稽古コース」の入会金無料♪♪                                                 是非、ご体験下さい♪♪♪                                                     

自分で結ぶ変わり結び

                                               変わり結びのお稽古もできますよ~                                                    「いそいそきもの」のホームページをご覧ください

下駄のはな緒ちょこっとばなし

2011-05-11 | きもの ちょこっとばなし
はな緒のすげ替えをしました~ 


    ←こちらははな緒をすげ替え終えた駒下駄


   


ずっと履いていた右近(右)で、はな緒も矢羽根柄の物にすげ変えて履いていました。

そのため、かかとが擦り減ってしまい捨てるしかない…  

しかし はな緒はまだまだ使えそうでしたし、お気に入りの柄でしたし… 

そこで、あまり履いていなかった駒下駄にすげ替えよう と思い立ちました 

(駒下駄は慣れないと階段を降りる時などはちょっと怖いですよね 

   
色々ネットで調べてみましたら 「あかい花緒のじょじょ」 さんのサイトを見つけました~ 

写真と一緒に手順の説明もされていて とてもわかりやすいです 

   

   

右近と駒下駄のはな緒をほどいて外し、右近に付いていたはな緒を駒下駄へ…

すげるだけではなく その前に外しているので、仕組みはなんとなくわかりました

しかし… サイトを見ながら… 2時間近くかかってしまいました 


それほど頻繁にすげる事はないと思いますので、慣れるほどにはならないでしょうが

前つぼの調整は簡単に出来そうだな~ とご満悦 


でも… 歩いているうちに緩まなければ良いのですが… 






きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.web.officelive.com