お稽古8回目になります
今回はポイント柄の帯のお稽古もしました
胴帯の柄を合わせる為に後ろ側で胴帯の長さの調節をします
ポイント柄の帯をお持ちではありませんでしたので
こちらでご用意をさせていただきました
色の合わない帯でしたので写真はありませんが…
計算通り結ぶことが出来ました
長さの調節以外は同じですので やはりきれいに仕上がりました
しかし ご自分ではお持ちでない染の帯でしたので
柔らかいため ちょっと苦労したようです
着物もそうですが、柔らかい帯であったり
張りのある硬めの帯であったりと色々ありますので
色々な帯に慣れておくとよいと思います
そうしましたら どんな時にも焦らずに対応できますのでね
今回お持ちの着物はいつもより柔らかめの着物でしたので
着物も素材の違いでどの位扱いが違うのか
少しわかっていただけたのではないでしょうか
訪問着なども着たいとの事ですので
ステージアップのお稽古をして行きます
お正月には自信を持って着物が着られるようになりますね
頑張りましょう
きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.com/
今回はポイント柄の帯のお稽古もしました
胴帯の柄を合わせる為に後ろ側で胴帯の長さの調節をします
ポイント柄の帯をお持ちではありませんでしたので
こちらでご用意をさせていただきました
色の合わない帯でしたので写真はありませんが…
計算通り結ぶことが出来ました
長さの調節以外は同じですので やはりきれいに仕上がりました
しかし ご自分ではお持ちでない染の帯でしたので
柔らかいため ちょっと苦労したようです
着物もそうですが、柔らかい帯であったり
張りのある硬めの帯であったりと色々ありますので
色々な帯に慣れておくとよいと思います
そうしましたら どんな時にも焦らずに対応できますのでね
今回お持ちの着物はいつもより柔らかめの着物でしたので
着物も素材の違いでどの位扱いが違うのか
少しわかっていただけたのではないでしょうか
訪問着なども着たいとの事ですので
ステージアップのお稽古をして行きます
お正月には自信を持って着物が着られるようになりますね
頑張りましょう
きもの着付け 葛飾教室
いそいそきもの
http://isoisokimono.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます