子供の日
2015-05-05 | 日記
今日はこどもの日。端午の節句です。
かしわ餅を食します。
柏の木の葉は、新芽が出ないと古い葉は落ちません。
このことが「子供が生まれるまで親は死なない」
という思いにつながり、「家系が絶えない」「子孫繁栄」という縁起を担いだのです。
我が家では、谷屋さんのかしわ餅です。
食すればその味の違いが歴然なんですが、大手菓子屋のように人件費・宣伝費などの経費をお菓子に上乗せしませんし、全て手作りで、原料を吟味してます。
今ではこのような職人気質の店は無くなってますね。
わが地域の宝物ですわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます