今年も残すとこ今日一日となりました。
一年間大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
本日12月31日は午後7時にて閉店いたします。
年明けは1月4日9時30分より営業いたします。
ご利用お待ちいたしております。
今年も残すとこ今日一日となりました。
一年間大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
本日12月31日は午後7時にて閉店いたします。
年明けは1月4日9時30分より営業いたします。
ご利用お待ちいたしております。
今年もお世話になりました。
当店営業は31日夜7時までとなっております。
ぜひご利用くださいませ。
年明けは4日よりとなっております。
ありがとうございます。
金沢市は今日もいいお天気です。
冬なのかと思う位の暖かさです。明日はもっと気温が上がるらしいです。
お客様も燗酒より冷酒の方が人気という異常現象?です。
さて正月間近で門松を店頭に。
一部既製品でうちで植えてある植物をアレンジして作りました。
小さいけど存在感ありありです。
金沢市は天気がいいですが風が強く寒いですね。
ご近所ではこのいい日に外回りや玄関の大掃除されている方も多いです。
正月間近感ありますね!
当店はさすがに年末で忙しくさせていただき(ありがたいことですが)家のことは年明け後になりそうです。
今年最後に入ってきた、しぼりたて新酒、常きげん山廃純米生原酒。
常きげんの得意とする山廃仕込のしぼりたてです。
しぼりたてのフレッシュさはもちろんですが山廃独特のコクも楽しめる一品です。
山廃仕込は下手すると酸が強くてクセの強い酒になりがちですが、常きげんさんのそれは安定して非常に飲みやすいながらも個性のある仕上がりで人気です。
◆当店年末のご案内◆
本年も当店をご利用いただきありがとうございました。
年末は12月31日まで営業いたしております。(30日月曜も営業いたしております)
年始は1月4日より営業となります。
年末年始ぜひご利用くださいませ。
おはようございます。
金沢市は曇りですが時折日差しも射すまずまずの天気です。
雪の降る気配は全くありません。
観光地でないここいら周辺は静かな佇まいです。戦災を受けなかったので昭和感のある昔ながら変わりのない時間がながれています。
さて暮れも押しせまり正月用のお酒等をお求めになるお客様が増えてきました。
なかでも毎年この時期に注目が国産エイジドウイスキーです。
山崎・響なんかが人気なんですが巷では全く見かけず、ネットでもプレミアつけて売っている悪徳業者が闊歩していますよね。
当店もそのウイスキーは入荷ありませ~ん。
しかしながら隠れた逸品で地元富山の若鶴酒造さんのウイスキーがあるんです。
スタンダードの十年明(じゅうねんみょう)⇒十年物ではありません。よく間違えるややこしい名前。
こいつはコンスタントに定番であります。
一応北陸限定で5年熟成です。これでも大手メーカーのそれより全然美味しいです。
色が薄いのは着色していないから。本来5年くらいではこれくらいしかいろはつかないみたいです。
ウイスキーに着色?驚きますよね。普通に売っている商品の色はキャラメルで着色しています。
年末人気なのがこのウイスキー↓
何と20年熟成原酒をベースに10年以上熟成のウイスキーをブレンド(そのため10年物としか表示できません)
北陸発なんですが地元には出荷されず関東圏などの都市部だけにリリースしています?なんでかわからんが。
当店は関東の専門卸さんより逆入荷しているという奇妙なルートで販売してます。
いずれにせよ、年に一回だけ少量限定販売され味わいも高く年末に贈り物、自分へのご褒美として人気です。
今残念ながら欠品ですが今週中ごろには最後の入荷となりますので、興味のある方はぜひ!
今日も元気に心地よい音楽でお越しをお待ちいたしております。