いよいよあす開催です!
通常のファーマーズマーケットより規模拡大で飲食物販が増えます。
よこっちょポッケまーとよりは小規模の開催となります。
雨が心配ですが大雨でない限り開催します!
野菜生産者の方が丹精込めて作った野菜ばかりです。ぜひお越しください。
いよいよあす開催です!
通常のファーマーズマーケットより規模拡大で飲食物販が増えます。
よこっちょポッケまーとよりは小規模の開催となります。
雨が心配ですが大雨でない限り開催します!
野菜生産者の方が丹精込めて作った野菜ばかりです。ぜひお越しください。
金沢市は典型的な梅雨空で一日中降ったりやんだりです。
気が滅入りがちですが、明るいカラーのバラとガーベラをお店に。
明後日はよこっちょファーマーズマーケットメガです。当店も参加予定ですが、大雨の予想が?
大雨ですと農家さんの収穫に影響があるため中止となります。
明日の午前に開催か否かが発表されます。
その時に又お知らせいたします。
フェイスブックHP https://www.facebook.com/events/674144769696253/
岩川醸造さんの一兆。
今時のあっさり芋焼酎とは違うガツンと芋!
芋処理はヘタ部分をばっさり切り落とし、真ん中の良い部分のみで製造。
昔ながらの常圧蒸留で芋臭さと荒濾過により濃い味わいです。
初心者には美味しく飲めません?通は大感激の美味しさと思います。
ラベルには高級の天神和紙を使用しています。
流通量が限られた芋焼酎です。
今日は当町内の公園清掃の日です。
曇りがちながら気温も低く汗かくことなくできました。
清掃は市に委託すれば済むことですが、数少ない町会のコミニュケ―ションの場として必要ですので外せません。
当町会は昔ながらの下町町会ですが、若い2~3代目も多く、横繋がりがしっかりとしたところが自慢です。
殺伐とした現代、古いながらも良い繋がりです。
キャッシュレス時代への対応勉強会。
国外での非現金普及の当り前さに驚愕しました。
自分の中ではまだまだ日本ではと思っていましたが、将来間違いなくそうなりそうです。
と共に知っていて得する人と知らないで損する人の差がどんどんひらいていきそうです。
で当店でも早々にPAYPAY導入します。